あんまり書きすぎるのもどうかと思いながら書いてしまいますが ダビンチで宇野さんの記事を読んだら これ以上おいてきぼりは嫌だと思い 「風立ちぬ」をレイトショーでみてきてしまいました!生放送も見ずに。。 (あとで見ますが) 実は私、今回のライジングと宇野さんの記事を読み比べて 宇野さんの考察は結構面白かったし、いいんじゃないかな と思ったんです。小林先生が批判している部分も 全体の論旨を読めばそこにさほど力点がないように思えましたし 小林先生の過剰反応のような印象も否めないかなと思ってしまったんですが 映画を見てみたら、もう全然違いましたね! 私はもともと、どうせゼロ戦の設計者が 「嗚呼、なんてものを作ってしまったんだー!」と言いはじめる お決まりの左翼ドラマのパターンなんだろうと 宮崎監督を侮っていて それで見たくなかったのですが 宇野さんはそういうシーンを今か今かと待ち構えて見ていたのが良くわかりました 小林先生が引用した部分こそ 宇野さんの考察の核だったのですね 宇野さんは、ロジックを操っていかにそれらしく見せられるか というゲームをやっているに過ぎず 小林先生が昔から批判してきた典型的にダメなタイプの知識人に思えま
チャンネルに入会
フォロー
小林よしのりチャンネル
(ID:7077222)
あんまり書きすぎるのもどうかと思いながら書いてしまいますが
ダビンチで宇野さんの記事を読んだら
これ以上おいてきぼりは嫌だと思い
「風立ちぬ」をレイトショーでみてきてしまいました!生放送も見ずに。。
(あとで見ますが)
実は私、今回のライジングと宇野さんの記事を読み比べて
宇野さんの考察は結構面白かったし、いいんじゃないかな
と思ったんです。小林先生が批判している部分も
全体の論旨を読めばそこにさほど力点がないように思えましたし
小林先生の過剰反応のような印象も否めないかなと思ってしまったんですが
映画を見てみたら、もう全然違いましたね!
私はもともと、どうせゼロ戦の設計者が
「嗚呼、なんてものを作ってしまったんだー!」と言いはじめる
お決まりの左翼ドラマのパターンなんだろうと
宮崎監督を侮っていて
それで見たくなかったのですが
宇野さんはそういうシーンを今か今かと待ち構えて見ていたのが良くわかりました
小林先生が引用した部分こそ
宇野さんの考察の核だったのですね
宇野さんは、ロジックを操っていかにそれらしく見せられるか
というゲームをやっているに過ぎず
小林先生が昔から批判してきた典型的にダメなタイプの知識人に思えま