dai のコメント

時浦師範代、お忙しい中のコメント、お疲れ様です。そして、僕のコメントを評価いただき、ありがとうございます。先生にまで誉めていただいたみたいで、嬉しいやら恥ずかしいやら…、足が震えました。

ところで、本編について、まだ言及していなかったので、コメントさせていただきます。

僕はヤギが新天皇論のときから嫌いなんですが、彼の今までのやり方を見ていると、今回と変わらないですね。危ない時は決して表に出ようとせず、裏でこそこそ動き、安全になってから声高に主張しだす。本当にヤラシイ!ちょっとでも批判されようものなら、すぐに人のせいにして逃げ出すから、きちんと表舞台に引きずり出さなきゃいけないですね。
しかし、雅子様をご公務できないほど追い込んでおきながら、それを理由に不適格と断じるのはどういう了見でしょうか?本来なら、雅子様に責任を感じるべきではないか?
僕は以前、精神保健の分野で事務職として従事したことがあるので、少しは分かるのですが、雅子様は決してワガママではありません。やらなきゃと思えば思うほど、心が拒絶するという非常に厄介なご病気なのです。
雅子様がワガママと言っている人は心のどこかで病気=治すもの、治るものと思っていやしないか?勿論、それは幻想だし、そもそも治るってどういう定義?また、以前みたいにバリバリご公務をこなしていただくこと?そんなこと思っていたら回復おくれるだけだとおもいますが。
雅子様に対しては、おそらく中傷を即刻やめ、回復というよりは一日一日の平穏を国民の側が祈り続けることが重要だと思います。もしかしたら、治るというのはまだずっと先かもしれませんが、雅子様には日々を穏やかに過ごしていただければそれでいいのではないでしょうか。
なのに、現状は…ああ!
雅子様を批判する学者先生は僕なんか足元にも及ばないくらい勉強しているはずですが、この件に関してだけは言えますよね。
少しは勉強しろって。

No.85 141ヶ月前

このコメントは以下の記事についています

継続入会すると1ヶ月分が無料です。 条件を読む

小林よしのりチャンネル

小林よしのりチャンネル

月額
¥550  (税込)
このチャンネルの詳細