失礼します。 ジャニーズ問題の件。 発端となったBBC・番組のプロデューサーへ、AERA dot.編集部が取材した記事が有りましたので貼ります。 ◆BBCプロデューサーに“逆質問”されて記者は絶句 「メディアはこれまでと同様の関係を続けるのか」 :AERA dot. https://news.yahoo.co.jp/articles/a47bbf36c6bbf54554a1f142fa0cea6ffb11a985 BBCの番組の中で、被害者の会代表氏は、「被害にあっていない」旨証言していましたが、一転現在は被害者代表をしている事の矛盾・疑問の声を、BBC側は把握している様です。 ところが、 >「一部の日本人は、平本さんが性的行為を強要されたわけではないから被害者ではない、と言っているのだと思います。」 ・・・と言った後で驚きの論点ずらしを展開しています。 AERAの記者はまるめ込まれて?いますが、そこは更に取材しないとダメでしょうと思いました。誰しも思う疑問点です。 BBCのプロデューサー氏は、日本語が出来る方と思われるのですが(日本にルーツをもつのでは?)、文字通り日本語が通じないのではなく、言葉が通じない方の様に思えました。 それとも、BBC側も今更証言が矛盾する事を無かった事には出来ないので、居直ってるのでしょうか? 「「狭義の強制性」では無く、「広義の強制性」が問題だ!!」 みたいな。
チャンネルに入会
フォロー
小林よしのりチャンネル
(ID:35864008)
失礼します。
ジャニーズ問題の件。
発端となったBBC・番組のプロデューサーへ、AERA dot.編集部が取材した記事が有りましたので貼ります。
◆BBCプロデューサーに“逆質問”されて記者は絶句 「メディアはこれまでと同様の関係を続けるのか」 :AERA dot.
https://news.yahoo.co.jp/articles/a47bbf36c6bbf54554a1f142fa0cea6ffb11a985
BBCの番組の中で、被害者の会代表氏は、「被害にあっていない」旨証言していましたが、一転現在は被害者代表をしている事の矛盾・疑問の声を、BBC側は把握している様です。
ところが、
>「一部の日本人は、平本さんが性的行為を強要されたわけではないから被害者ではない、と言っているのだと思います。」
・・・と言った後で驚きの論点ずらしを展開しています。
AERAの記者はまるめ込まれて?いますが、そこは更に取材しないとダメでしょうと思いました。誰しも思う疑問点です。
BBCのプロデューサー氏は、日本語が出来る方と思われるのですが(日本にルーツをもつのでは?)、文字通り日本語が通じないのではなく、言葉が通じない方の様に思えました。
それとも、BBC側も今更証言が矛盾する事を無かった事には出来ないので、居直ってるのでしょうか?
「「狭義の強制性」では無く、「広義の強制性」が問題だ!!」 みたいな。