ライジング「ゴー宣」面白いですね。 時事問題としてのジャニーズ問題にはもう200%飽きてるんですけど、前回の男色の歴史に続いて芸能の歴史の深堀り、これは読みごたえあって面白かった。歴史は連続しているという視点も大事ですね。 日本の神話は日本らしいエロが良いです。エロという表現も日本的じゃないから別の言い方の方が良いんでしょうかね。 芸能の方もですけど、浮世絵とか絵荘子とかに日本独特のエロの感覚が繋がっていますね。 漫画の源流でもありますね。 木蘭さんの記事も、あくまでも木蘭さんの常識感覚に根差しての斬り方なので、ものすごく腑に落ちました。こういうのイデオロギーで勿体ぶって話されても眠くなるだけだもんなあ。 LGBTの感覚も、言葉が欧米からなので、キリスト教の影響下にもあるかもしれないですけど、 日本独特の性風俗の歴史感覚との連続性を頭において考えた方が、日本人の常識にしっくりくるかもしれないですね。 もちろんその感覚も時代と共に少しずつアップデートされていくわけですが。
チャンネルに入会
フォロー
小林よしのりチャンネル
(ID:13120218)
ライジング「ゴー宣」面白いですね。
時事問題としてのジャニーズ問題にはもう200%飽きてるんですけど、前回の男色の歴史に続いて芸能の歴史の深堀り、これは読みごたえあって面白かった。歴史は連続しているという視点も大事ですね。
日本の神話は日本らしいエロが良いです。エロという表現も日本的じゃないから別の言い方の方が良いんでしょうかね。
芸能の方もですけど、浮世絵とか絵荘子とかに日本独特のエロの感覚が繋がっていますね。
漫画の源流でもありますね。
木蘭さんの記事も、あくまでも木蘭さんの常識感覚に根差しての斬り方なので、ものすごく腑に落ちました。こういうのイデオロギーで勿体ぶって話されても眠くなるだけだもんなあ。
LGBTの感覚も、言葉が欧米からなので、キリスト教の影響下にもあるかもしれないですけど、
日本独特の性風俗の歴史感覚との連続性を頭において考えた方が、日本人の常識にしっくりくるかもしれないですね。
もちろんその感覚も時代と共に少しずつアップデートされていくわけですが。