明日配信ギリギリですが、トンデモ見聞録の感想です。 当時「当たり前とされてきた理想像」、私もライジングを読むまでは信じて疑いもしなかった価値観でした。私自身男尊女卑の感覚は持っていないと思い込んでいたつもりでしたが、「寿退社」「コピー・お茶くみ」「女性は男を手のひらで転がす存在」というどこか“甘い言葉“に酔っていたところがあり、愕然としました。 私の母もパートに出ていた時もあり、それは私が大学へ進学するお金を稼ぐためもありましたが、生活費や趣味、私へのお小遣いに充てるなど多彩でした。私の学費の大半は父の稼ぎでした。それでも就職氷河期にモロにぶつかってしまい、なんとか就職した会社も上司とそりが合わず1年ちょっとで辞めてしまいました。 私の若い時代が、高度成長期からバブル期に父や母が頑張って稼いで、たまたま大学に進学できた“特異な“時代だと悟ったのはつい最近でした。それまではそれが当たり前だと思ってました…。 日本の景気が回復すれば、私の若い世代は、氷河期時代を送らなくて済むと思っていた時期もありましたが完全に間違えておりました。 これは構造的な問題です。心の中に棲む無意識の「男尊女卑」を変えていくこと、グローバリズムをやめて国際感覚を持って社会に出ること、これらを一刻も早く成さねばならないですね。 「部屋とYシャツと私」、そういう歌だったんですね。恥ずかしながらそこまで注意が及びませんでした…。 感想は以上です。うまくまとまったでしょうか。 次号も感想を書く予定です。 何とかギリギリ次号配信前に書けてよかったです。
チャンネルに入会
フォロー
小林よしのりチャンネル
(ID:125042837)
明日配信ギリギリですが、トンデモ見聞録の感想です。
当時「当たり前とされてきた理想像」、私もライジングを読むまでは信じて疑いもしなかった価値観でした。私自身男尊女卑の感覚は持っていないと思い込んでいたつもりでしたが、「寿退社」「コピー・お茶くみ」「女性は男を手のひらで転がす存在」というどこか“甘い言葉“に酔っていたところがあり、愕然としました。
私の母もパートに出ていた時もあり、それは私が大学へ進学するお金を稼ぐためもありましたが、生活費や趣味、私へのお小遣いに充てるなど多彩でした。私の学費の大半は父の稼ぎでした。それでも就職氷河期にモロにぶつかってしまい、なんとか就職した会社も上司とそりが合わず1年ちょっとで辞めてしまいました。
私の若い時代が、高度成長期からバブル期に父や母が頑張って稼いで、たまたま大学に進学できた“特異な“時代だと悟ったのはつい最近でした。それまではそれが当たり前だと思ってました…。
日本の景気が回復すれば、私の若い世代は、氷河期時代を送らなくて済むと思っていた時期もありましたが完全に間違えておりました。
これは構造的な問題です。心の中に棲む無意識の「男尊女卑」を変えていくこと、グローバリズムをやめて国際感覚を持って社会に出ること、これらを一刻も早く成さねばならないですね。
「部屋とYシャツと私」、そういう歌だったんですね。恥ずかしながらそこまで注意が及びませんでした…。
感想は以上です。うまくまとまったでしょうか。
次号も感想を書く予定です。
何とかギリギリ次号配信前に書けてよかったです。