ただし のコメント

>>346
 鎌倉三四郎さん、ご返信、どうもありがとうございます。

 私の仮説を書かせて頂きたく存じます。
 オリンピックなどのスポーツと将棋では、若干、環境が違うように感じました。
 スポーツに比べて、将棋は、競技時間が格段に長いですね。集中しなければいけない時間も長い。
 どちらが上とかではなく、スポーツの方が短期集中型なのではと思いました。

 また、身体能力を競う競技と、知力や思考力、記憶力などでしょうか、そういうものを競う将棋では、また違ってくるのではとも思いました。

 個人差については、男性でも同じなのではないでしょうか。性差よりも、ホルモンバランスの差のような気が致しました。
 女性全般に、人生の一定期間、月のサイクルが訪れる。これは、精神的にも肉体的にも、ハンディキャップと言えるかと存じます。

 競技人口に関しましては、女性自身がそもそも、限界が見えてしまうため、志願者が少ないのではないのかなと思いました。将棋は向かないと感じる人が多いから、競技人口も増えていかないのかなと。

 このような感じです。
(*^^*)

No.358 18ヶ月前

このコメントは以下の記事についています

継続入会すると1ヶ月分が無料です。 条件を読む

小林よしのりチャンネル

小林よしのりチャンネル

月額
¥550  (税込)
このチャンネルの詳細