木蘭さんの土曜日のコラムについても、思ったことを記します。 実は、先日、きょうだいにコロナワクチン接種をするつもりかどうか、電話で尋ねてみたところ、一人は(接種済みで)「その話はしたくはないです」で(なので、それ以上は言わなかった)、もう一人は(未接種で)「別にそのつまりはないけど」でしたが、自分が(何度もこの場で記しているように)上の人からそのことを話題にするなと言われていると口を滑らせたところ、「だったらなぜそんな話をするの、みんな大人で、自分の判断で接種するか決めているだけじゃないの、あなたはまた馘になりたいの?」といった返事で、「わたしにあなたのことを心配するな、と言ってるようなものじゃないの!」と激怒されました。 姉のその気遣いを有り難いと思いつつも、やはり自分も尚更、身近な人たちがこんなワクチンの犠牲になるかも知れないことが堪えきれないことなどを話したつもりなのですが、結局話が折り合わず「わたしだって、会社から命令されたら接種するよ、生活がかかっているから」といった感じで、結局、向こうから一方的に電話を切られました。 以上なのですが、あまり参考にはならないかな。しかし、どうすればいいんでしょうね。それこそ、ウクライナ情勢のように(くどいですが)黙って行く末を眺めていればいいのでしょうか?それだって、後悔すると思うのですが。 ただ、自分の場合、何度も馘首されたことがあるので(試用期間とか、会社が合併でなくなったとか、ナルコレプシーで眠っていたことで社長の勘気を食らったりして)、どうにかされる可能性はなきにしもあらず、なんです(会社とか組織は意外にそういうことをします。どれだけ和気藹々としていて、信頼のおけるものだとしても)。自分の身を守るべきか(それも手遅れのような気もしますが)、それとも(最悪の場合も想定して)経緯をただ見守っていればいいのか…それ以前に、先に記したように、誰も自分の言うことに耳を貸そうともしていませんが。 その最初の冷たい対応をした姉の話にしても、やはり心配ではあります。その人が自分の判断で決めた道なのだから、仕方がないのかな。やはり自分には人を説得する力が不足しています。 木蘭さんのおかあさんの場合も、もう一人の客観的な意見があって、初めて納得された、というのだから、人間個人の力は小さくてひよわなものだ、と思いました。それでも(この場合の)戦いをやめてはならないのでしょう。さりげない形ででも。しかし…難しいかな。
チャンネルに入会
フォロー
小林よしのりチャンネル
(ID:22136524)
木蘭さんの土曜日のコラムについても、思ったことを記します。
実は、先日、きょうだいにコロナワクチン接種をするつもりかどうか、電話で尋ねてみたところ、一人は(接種済みで)「その話はしたくはないです」で(なので、それ以上は言わなかった)、もう一人は(未接種で)「別にそのつまりはないけど」でしたが、自分が(何度もこの場で記しているように)上の人からそのことを話題にするなと言われていると口を滑らせたところ、「だったらなぜそんな話をするの、みんな大人で、自分の判断で接種するか決めているだけじゃないの、あなたはまた馘になりたいの?」といった返事で、「わたしにあなたのことを心配するな、と言ってるようなものじゃないの!」と激怒されました。
姉のその気遣いを有り難いと思いつつも、やはり自分も尚更、身近な人たちがこんなワクチンの犠牲になるかも知れないことが堪えきれないことなどを話したつもりなのですが、結局話が折り合わず「わたしだって、会社から命令されたら接種するよ、生活がかかっているから」といった感じで、結局、向こうから一方的に電話を切られました。
以上なのですが、あまり参考にはならないかな。しかし、どうすればいいんでしょうね。それこそ、ウクライナ情勢のように(くどいですが)黙って行く末を眺めていればいいのでしょうか?それだって、後悔すると思うのですが。
ただ、自分の場合、何度も馘首されたことがあるので(試用期間とか、会社が合併でなくなったとか、ナルコレプシーで眠っていたことで社長の勘気を食らったりして)、どうにかされる可能性はなきにしもあらず、なんです(会社とか組織は意外にそういうことをします。どれだけ和気藹々としていて、信頼のおけるものだとしても)。自分の身を守るべきか(それも手遅れのような気もしますが)、それとも(最悪の場合も想定して)経緯をただ見守っていればいいのか…それ以前に、先に記したように、誰も自分の言うことに耳を貸そうともしていませんが。
その最初の冷たい対応をした姉の話にしても、やはり心配ではあります。その人が自分の判断で決めた道なのだから、仕方がないのかな。やはり自分には人を説得する力が不足しています。
木蘭さんのおかあさんの場合も、もう一人の客観的な意見があって、初めて納得された、というのだから、人間個人の力は小さくてひよわなものだ、と思いました。それでも(この場合の)戦いをやめてはならないのでしょう。さりげない形ででも。しかし…難しいかな。