さらうどん のコメント

ライジング「ゴー宣」読みました。

最初のSPA!連載時の「噂の貧相」との戦いの辺りからリアルタイムで読んでいました。
単行本はリアルタイムで買っておりました。
スペシャル本は一番最初に読んだので、初めてインパクトを受けた「差別論」、
オウム騒動~薬害エイズ訴訟の頃に応援レターを送るようになっていたので「脱正義論」、
亡き祖母から、祖母の戦時中~戦後の話を聞かせてもらえて話をするきっかけをもらえて感謝しているので「戦争論」
この三作が自分の中でベスト3です。最初のゴー宣連載の頃は20代でしたが、今は50代です。

近年のスペシャル本で好きなのは「新・堕落論」ですね。
AKB論の頃は読者から離れてしまっていました。スミマセン(汗)。

コロナ論シリーズはとても「熱い」と思います。
今、コロナ騒動で日本が揺れているからということだけでなく、
たぶん騒動が終わった後も読み継がれるであろうところまで深掘りされていると感じるからです。


「トンデモ見聞録」読みました。

「JAROって何じゃろ~?」このフレーズは自分の年代もですが、木蘭さんと同年代くらいの40代の人にも刺さる懐かしいフレーズなのでは?
先日、忽那をプロパガンダに使っていたNHKの番組「天才テレビくん」に対して、BPOにクレームを入れたのですが、
BPOの運営自体がコロナ脳だったら意味はないのかな、と後で思いつつも、
そうは言ってもNHKかBPOしかクレーム入れるところも思いつかないしな~、という感じでした。
公共広告機構はどうなんでしょうね。
物凄く遅ればせながら「コロナは風邪」とようやく表明してくれたビートたけし氏の他のコメントをネットニュースを通じて読みましたが、
「公共の電波だとどっちつかずの意見を言うのが普通だけど」などと言っているようで、いやいや違うよ。今の「公共の電波」は、どっちつかずなんかじゃ全然なくて、思いっきり「コロナは怖い!」「ワクチンを打て!」の方にべらぼうに傾いちゃってるんだよ!とツッコミを入れながら読みました。
ワクチンに関する海外からのニュースも、殆どのテレビとネットでは「ガンガン推進!」の方ばっかりを取り上げていて偏りが著しいと感じます。


追伸:Q&A読みました。

自分はワイドショーは相変わらず見たくないので見ないのですが(監視員の方々ゴメンナサイ)、
TVのコメンテーターなんかに期待しても仕方ないよってのは確かにその通りですね。
青ネギさんの質問と先生の回答が印象に残りました。
自分も含めてですが、現代の日本人には覚悟がないから、代表たる政治家にも同じく覚悟がない。
そういう悪循環が続いてしまっていますね。

「オドレら正気か」生放送、ニコニコ生放送で見ましたが面白かったです。
youtubeでは削除されてしまったようですが、インド版おぼっちゃまくんは面白そうでした。
日本の人気漫画・アニメが海外で流行するということは結構多々あるようですが、
日本人だと気づかない着目点にインド人が気づいたりすることがあると面白いだろうなと思いました。

あと、コロナ後の「オドレら正気か」(トーク生放送)とライジング(文章)との比率をどうするかということですが、
いち読者としては、小林先生は本来「漫画家」であるのですし、泉美先生は本来「作家」であるので、
やっぱり執筆の方を読みたいと思うのですが、
小林先生のライジング以外の連載と、泉美先生のライジング以外の連載に支障がないような状況が一番かなと思います。
ライジングのUP作業よりもトーク生放送の優先の方が本来の御仕事に支障が少ないということであれば、それがいいのかなと。
いずれにしても、本来の御仕事を優先されてお考えになられるのが良いのではないかと勝手ながら思います。偉そうにすみません。

No.277 31ヶ月前

このコメントは以下の記事についています

継続入会すると1ヶ月分が無料です。 条件を読む

小林よしのりチャンネル

小林よしのりチャンネル

月額
¥550  (税込)
このチャンネルの詳細