糞口感染説を学んでふと思ったこと。 私は仕事でブラジルに駐在しておりましたが、ブラジルではトイレに紙を流せません。使った紙は、必ず備え付けてあるゴミ箱に捨てるのです。それは家庭でも公衆トイレでも同じです。 初めはなかなか抵抗感がありましたが、次第に慣れ、使った紙を軽くたたんでゴミ箱に捨てる、それが普通の感覚になりました。 また、以前韓国に旅行に行ったときに、韓国も紙を流せず、ゴミ箱に捨てていました。 他にもトイレに紙を流せない国はあると思いますが、紙を流せない国と感染拡大状況は比例している気もします。 言うまでもなく、日本はウォッシュレット文化でもありますし、世界一トイレのきれいな国だと言えます。(まあ、公衆トイレで手を洗わないおっさんの率の高さには辟易しますが。)そういったことも現在の日本だけが感染収束している状況に影響しているのかもしれません(知らんけど)。
チャンネルに入会
フォロー
小林よしのりチャンネル
(ID:6201787)
糞口感染説を学んでふと思ったこと。
私は仕事でブラジルに駐在しておりましたが、ブラジルではトイレに紙を流せません。使った紙は、必ず備え付けてあるゴミ箱に捨てるのです。それは家庭でも公衆トイレでも同じです。
初めはなかなか抵抗感がありましたが、次第に慣れ、使った紙を軽くたたんでゴミ箱に捨てる、それが普通の感覚になりました。
また、以前韓国に旅行に行ったときに、韓国も紙を流せず、ゴミ箱に捨てていました。
他にもトイレに紙を流せない国はあると思いますが、紙を流せない国と感染拡大状況は比例している気もします。
言うまでもなく、日本はウォッシュレット文化でもありますし、世界一トイレのきれいな国だと言えます。(まあ、公衆トイレで手を洗わないおっさんの率の高さには辟易しますが。)そういったことも現在の日本だけが感染収束している状況に影響しているのかもしれません(知らんけど)。