希蝶 のコメント

 感想の続きです。
〇 ゴーマニズム宣言・第442回「印象批評はバッシングじゃない」
 上記の話と重なりますが、「皇室を聖域扱いするのはやめた方が良い」、そして発言権も認めるべきでしょう、と私は思います。その意味で、一般国民の側からも「売れないミュージシャン」とか小室圭さんが人気者になってしまい、「ハッピーエンドまで続きが気になる!」という批評はありなのかな、とは思います。倉田真由美さんは眞子様まで誹謗しているわけではなく、「女性は百のマイナスがあっても三のプラスがあればいい」という意見は、一般的な男女間の人情の機微に触れているものであり、聖域意識を越えたものであり、よしりん先生のおっしゃられるように認めてもよいのかな、と思います(誕生日に貰ったものまで元彼に返却させられた、という話については、ひどい元彼もいたもんだ、と思いました。面倒ごとを回避したいという点で賢明な判断でしょう)。
 「王様の耳は驢馬の耳」という話もありますが、そういう噂はひそかに口にしても世間一般に広まるもの。その程度は容認してもいいのではないのでしょうか。ただし、あることないことを捏造するのはまた別問題です。

〇 泉美木蘭のトンデモ見聞録・第236回「厚労省のウソと、45年前のアメリカが教えてくれるワクチン接種事業の結末」
 もくれんさんの提示された聖路加国際病院のグラフをみても、1回目接種よりも2回目接種の方が明らかに発熱の大きいし、厚生労働者の医療従事者のものよりもデータがしっかりしているように感じられました。そして、一見矛盾するようですが、「2%」という統計上の数字よりも、SNSでもあがっている個人個人の淋巴腺の腫れという現象の続出の方が実際に水面下で起こっている出来事を暗示しているようで、空恐ろしいと思いました。
 体の健康状態や症状は籤運のようなものではなく、調べれば根拠があるものであって、薬などを飲んだり、これを食したからこういう症状になる、という因果関係があるのでしょう。そういいつつ、私たちは「今日は気分が優れない」・「だるい、かったるい」といった言葉で自分のその日の体調を言い表すことが多く、案外、コロナウイルスのこともその程度のもので、わざわざPCR検査や抗原検査をするまでもなく、日ごろの健康管理に気をつければいいだけのことではないか、それこそ「運が悪けりゃ死ぬだけさ」でいいのではないか、という気がします。薬と称するものを打って、かえってその効力で体調不良になったら、しなくてもいいことをした、してはならないことをした、ということになるわけですから。本来恐るるべき疾病に対する用心(癌とか結核とか肺気腫とか膠原病とか血友病とか)の方がはるかにましなように感じます。

 そのような視点からも、アメリカ合衆国の豚インフルエンザワクチンのギラン・バレー症候群の話は「前者の轍」であるべきところなのに、現在のコロナワクチンの上記の症例という二の舞を演じているわけですから、人間は進歩しないな、と上から目線のことを記しておきます。健康はワクチンで維持されるものではなく、社会もワクチンによって安全になるものではなく、(先に記した話を蒸し返しますが)白石と黒石が同数で、それぞれを組み合わせてゆくことでしか保守できない。だから毒と思えるようなウイルスについても共存する手段を考え、毒を増やすようなワクチンを接種すべきではない、たとえていうなら、氾濫を防ぐためのダムをむやみやたらと作るような愚を犯すべきではない、そうすると、自然の川の流れが止まり、生態系を壊し、肥沃な土地を沙漠化するだけなのではないか、というようなことも思いました。

 以上です、いつものことながらくどい表現ですみませんでした。

 最後に、(お礼を言うのを忘れていましたが)今回のしゃべクリ、Q&A採用、有り難うございました。太陽電池か何かで充電する携帯電話やスマートフォンが発明されたら、本当に便利でしょうね。ファンタジーもので、異世界でスマートフォンを持って活躍する少年の話があるのですが、それは魔力で充電されるそうで、何だかそんな神秘な力で動けばいいのに、とか想像します。

 それでは、いつもの決まり文句ですが、次号を期待します(といいつつ、また何か記すかも知れませんが)。

No.126 37ヶ月前

このコメントは以下の記事についています

継続入会すると1ヶ月分が無料です。 条件を読む

小林よしのりチャンネル

小林よしのりチャンネル

月額
¥550  (税込)
このチャンネルの詳細