>>107 私も女性宮家創設を願っていたものですが、周りを見回してみても「皇室なんてどうでもいい」か、「小室ってのは碌でもない」という連中ばかり。皆、天皇のありがたさを微塵も感じてない連中ばかりです。平成から令和への代替わりの時のお祭り騒ぎも結局ただ消費者として騒ぎたいだけだったんでしょうね。もはや渋谷のハロウィーンと同じ感覚です。もちろん、コロナ禍が2年続いて、心に余裕がないのもあるんでしょうが。見たい情報しか見ないという畜群にこんな高尚な事言っても馬耳東風なんでしょう。高森先生の主張はその通りなんですが、もうこの国民は人間の姿をした家畜ですから、皇室を戴くのは無理なんじゃないでしょうか?
チャンネルに入会
フォロー
小林よしのりチャンネル
アカウントをお持ちの方はログインしてください。
まだアカウントをお持ちでない方でも無料で作成できます。
(ID:10066301)
>>107
私も女性宮家創設を願っていたものですが、周りを見回してみても「皇室なんてどうでもいい」か、「小室ってのは碌でもない」という連中ばかり。皆、天皇のありがたさを微塵も感じてない連中ばかりです。平成から令和への代替わりの時のお祭り騒ぎも結局ただ消費者として騒ぎたいだけだったんでしょうね。もはや渋谷のハロウィーンと同じ感覚です。もちろん、コロナ禍が2年続いて、心に余裕がないのもあるんでしょうが。見たい情報しか見ないという畜群にこんな高尚な事言っても馬耳東風なんでしょう。高森先生の主張はその通りなんですが、もうこの国民は人間の姿をした家畜ですから、皇室を戴くのは無理なんじゃないでしょうか?