著者は、これらの解決のために、「基本的人権についての深い理解と正しい意識を身につけ、自主的に公共の福祉を尊重する責任ある行為を行うことが肝心である」と述べるが、現在、日本において共同体は崩壊しつつあり、「社会的連帯性」が薄れた今、公共の福祉を自主的に考える経験値と能力があるのでしょうか。 これから、「民主主義の精神や倫理を実際の日常生活に具現しなければならない」と述べ、これらが、「自己を生かす道であり」ひいては「世界を発展させる道」に通づるとしている。 私は、敢えてここでやはり「稽古照魂」の考えをあげたい。日本に大きく影響を及ぼした孔子に貫く「仁」の思想である。 「真心をもって他人の心をおしはかることである。真心を持って他人の心にどうじょうすることである」これが、親子関係、兄弟関係から広がって、地域社会、国、世界へと広がり、これを「社会的人間の自覚」これを日常の道徳的実践に生かす そういう思想を基にした、自由、平等 であり民主主義社会となってほしい。 ざっと、和洋の思想をみるに、やはり政治を行う者には徳を求めています。きっと、それぞれの、文化、風土によって、特徴はちがうでしょうが、それが、他者を大事にするということには、おそらく、変わりはないでしょう。 また、歴史が教えてくれるのは、新しい思想をとりいれた後は、日本古来の思想への回帰が起こると言うことですね。そうやって、日本は、外国の思想を日本流にしてきたのでしょう。 長々と失礼しました。あまり時間なくまとめたものですから、雑なものになってしまいました。掟破りもしました。すみません。 参考文献 『倫理・社会』自由自在 受検研究社 菊池勇 著
チャンネルに入会
フォロー
小林よしのりチャンネル
(ID:90582757)
著者は、これらの解決のために、「基本的人権についての深い理解と正しい意識を身につけ、自主的に公共の福祉を尊重する責任ある行為を行うことが肝心である」と述べるが、現在、日本において共同体は崩壊しつつあり、「社会的連帯性」が薄れた今、公共の福祉を自主的に考える経験値と能力があるのでしょうか。 これから、「民主主義の精神や倫理を実際の日常生活に具現しなければならない」と述べ、これらが、「自己を生かす道であり」ひいては「世界を発展させる道」に通づるとしている。
私は、敢えてここでやはり「稽古照魂」の考えをあげたい。日本に大きく影響を及ぼした孔子に貫く「仁」の思想である。
「真心をもって他人の心をおしはかることである。真心を持って他人の心にどうじょうすることである」これが、親子関係、兄弟関係から広がって、地域社会、国、世界へと広がり、これを「社会的人間の自覚」これを日常の道徳的実践に生かす そういう思想を基にした、自由、平等 であり民主主義社会となってほしい。 ざっと、和洋の思想をみるに、やはり政治を行う者には徳を求めています。きっと、それぞれの、文化、風土によって、特徴はちがうでしょうが、それが、他者を大事にするということには、おそらく、変わりはないでしょう。
また、歴史が教えてくれるのは、新しい思想をとりいれた後は、日本古来の思想への回帰が起こると言うことですね。そうやって、日本は、外国の思想を日本流にしてきたのでしょう。
長々と失礼しました。あまり時間なくまとめたものですから、雑なものになってしまいました。掟破りもしました。すみません。
参考文献 『倫理・社会』自由自在 受検研究社 菊池勇 著