明治になって、日本も近代化を迫られ、西洋文明、制度、思想を輸入します。 福沢諭吉は、よく知られた「天は人の上に人を造らず、人の下に人を造らず」といい、人間平等を主張。諭吉は「生存権、所有権、名を守る権利(?)」で、基本的人権を意味した。人は、すべてこの人権を平等にもっている、と また、自分で自分を支配する自立的精神の確立・・・ 精神の独立、経済的生活の独立 を備えて真の独立した人間 このような独立した人間になることが、市民社会には必要(私の解釈です) あと、 実学の主張(『学問のススメ』)もありますが、私とは、意見があわず、彼は、ともかくこのような内外両面の独立をして初めて「個の独立」ができ、文明人となるとした。(私は、この『文明人』という言葉も欧米諸国の白人優位を誇示することを連想してしまい嫌悪するのです) 個人的には、福沢諭吉の考えはあまり私にはしっくりきません。「平等」は、確かに法において保障されなければならないものですが、生まれながらにそのようだとは、どうしても思えないからです。うまれながらに不平等だからこそ、「平等」を担保する法が必要だと思うのです。
チャンネルに入会
フォロー
小林よしのりチャンネル
(ID:90582757)
明治になって、日本も近代化を迫られ、西洋文明、制度、思想を輸入します。
福沢諭吉は、よく知られた「天は人の上に人を造らず、人の下に人を造らず」といい、人間平等を主張。諭吉は「生存権、所有権、名を守る権利(?)」で、基本的人権を意味した。人は、すべてこの人権を平等にもっている、と
また、自分で自分を支配する自立的精神の確立・・・ 精神の独立、経済的生活の独立 を備えて真の独立した人間
このような独立した人間になることが、市民社会には必要(私の解釈です)
あと、 実学の主張(『学問のススメ』)もありますが、私とは、意見があわず、彼は、ともかくこのような内外両面の独立をして初めて「個の独立」ができ、文明人となるとした。(私は、この『文明人』という言葉も欧米諸国の白人優位を誇示することを連想してしまい嫌悪するのです)
個人的には、福沢諭吉の考えはあまり私にはしっくりきません。「平等」は、確かに法において保障されなければならないものですが、生まれながらにそのようだとは、どうしても思えないからです。うまれながらに不平等だからこそ、「平等」を担保する法が必要だと思うのです。