>>151 maruさん、こんにちは。 小林賢太郎氏は、芸人から演出家に転身されて、地道に活動されていたんですね。前に少し辛口のコメントを書き込んでしまい、すみませんでした。 どさくさ紛れに解任されて不憫に思っておりましたが、しっかりと爪痕を残されたのですね。 何より、理不尽とも言える「解任」を受けての小林賢太郎氏のコメントが、とても謙虚で誠実なものだったので、感銘を受けました。 入場行進の曲はゲーム音楽で、一番最初に「ドラクエ」の曲が流れました。これに対して極左は「杉田水脈を擁護していたすぎやまこういちの曲を使うなんて、人権蹂躙だ!穢れた五輪だ!」などと騒いでおりますが、これぞ『キャンセルカルチャー』そのものだと思います。 すぎやまこういち先生は、何故か「ネトウヨの親玉」みたいになってしまい、私も残念に思っておりますが、素晴らしい音楽の数々を世に送り出しております。ちなみに「東京競馬場と中山競馬場のファンファーレ」は先生の作品ですが、あの短さなのに凄い曲だな、と思います。 まぁ、モーツァルトも相当「下品」だったそうなので、「人格や思想」と「作品や仕事」は分けて考えた方が良いと思います。限度はあると思いますが。。。
チャンネルに入会
フォロー
小林よしのりチャンネル
(ID:88590926)
>>151
maruさん、こんにちは。
小林賢太郎氏は、芸人から演出家に転身されて、地道に活動されていたんですね。前に少し辛口のコメントを書き込んでしまい、すみませんでした。
どさくさ紛れに解任されて不憫に思っておりましたが、しっかりと爪痕を残されたのですね。
何より、理不尽とも言える「解任」を受けての小林賢太郎氏のコメントが、とても謙虚で誠実なものだったので、感銘を受けました。
入場行進の曲はゲーム音楽で、一番最初に「ドラクエ」の曲が流れました。これに対して極左は「杉田水脈を擁護していたすぎやまこういちの曲を使うなんて、人権蹂躙だ!穢れた五輪だ!」などと騒いでおりますが、これぞ『キャンセルカルチャー』そのものだと思います。
すぎやまこういち先生は、何故か「ネトウヨの親玉」みたいになってしまい、私も残念に思っておりますが、素晴らしい音楽の数々を世に送り出しております。ちなみに「東京競馬場と中山競馬場のファンファーレ」は先生の作品ですが、あの短さなのに凄い曲だな、と思います。
まぁ、モーツァルトも相当「下品」だったそうなので、「人格や思想」と「作品や仕事」は分けて考えた方が良いと思います。限度はあると思いますが。。。