回数を超えますが、改めて投稿します。 >>204 >>205 影響されやすい性格なのですが、また自分でたとえ話を書いておきながら、なんですが、「違和感」…その通りかも知れない。しかし、その人に今から「よしりん先生」の作品をある程度読みなさい、とすすめるのも難しいと思う。「コロナ論」シリーズを読むところまでだろうと思う。 以前、よしりん先生が「自分に対して抱いてしまったイメージは容易に拭いされない」とおっしゃられていたのを思い出しました。これはよしりん先生を誹謗するわけではなく、一般の人にはそう見られてしまっている、ということなんでしょうか。居丈高に話す、怖い人、みたいな。 私の場合は、むしろそういう人の方が、自分が見たいと思わない真実を語ってくれるのだろうと感じ、良薬は口に苦しで、正直どこがそんなに問題なのか分からないのですが(それでも考えてしまう意見もありました。安楽死の件など。自分の親が認知症になって初めて分かりました)、おそらく一般の人は、自分が無意識に人に押しつけるようなことを言っている事実に気づかないで、「謙虚になるのが一番だ」みたいに思っていて、それを人に推奨する場面があることに気づいていないのでは、と思います。自分が偉いとか言っているわけではなく、「自分のことを独善的な考え方をすると注意している貴方は、本当に公平で、論理的なな考え方をしているのでしょうか」と尋ねてみたくなる場面があるわけです。人間関係のことも考えて、してはいないですけれども。 本当の答えは自分自身の中にある、自分で気づかない限り、どんな論理も「屁理屈」として処理され、また関心を持たない出来事には見向きもしないのだろうと思う。自分で分かったつもりになっていても、自己が検知し得ない事象は世の中に無限にあり、だからこそ、考えたり、調べたりすることをやめてはいけない、と思います。偉そうなことを述べてみましたが、多分、自分も分かっていないのでしょう。そんな気がします。 サトルさんへ。違和感を増幅させるようなことを記してしまい、すみませんでした。 それでは、また次回の配信を期待します。
チャンネルに入会
フォロー
小林よしのりチャンネル
(ID:22136524)
回数を超えますが、改めて投稿します。
>>204
>>205
影響されやすい性格なのですが、また自分でたとえ話を書いておきながら、なんですが、「違和感」…その通りかも知れない。しかし、その人に今から「よしりん先生」の作品をある程度読みなさい、とすすめるのも難しいと思う。「コロナ論」シリーズを読むところまでだろうと思う。
以前、よしりん先生が「自分に対して抱いてしまったイメージは容易に拭いされない」とおっしゃられていたのを思い出しました。これはよしりん先生を誹謗するわけではなく、一般の人にはそう見られてしまっている、ということなんでしょうか。居丈高に話す、怖い人、みたいな。
私の場合は、むしろそういう人の方が、自分が見たいと思わない真実を語ってくれるのだろうと感じ、良薬は口に苦しで、正直どこがそんなに問題なのか分からないのですが(それでも考えてしまう意見もありました。安楽死の件など。自分の親が認知症になって初めて分かりました)、おそらく一般の人は、自分が無意識に人に押しつけるようなことを言っている事実に気づかないで、「謙虚になるのが一番だ」みたいに思っていて、それを人に推奨する場面があることに気づいていないのでは、と思います。自分が偉いとか言っているわけではなく、「自分のことを独善的な考え方をすると注意している貴方は、本当に公平で、論理的なな考え方をしているのでしょうか」と尋ねてみたくなる場面があるわけです。人間関係のことも考えて、してはいないですけれども。
本当の答えは自分自身の中にある、自分で気づかない限り、どんな論理も「屁理屈」として処理され、また関心を持たない出来事には見向きもしないのだろうと思う。自分で分かったつもりになっていても、自己が検知し得ない事象は世の中に無限にあり、だからこそ、考えたり、調べたりすることをやめてはいけない、と思います。偉そうなことを述べてみましたが、多分、自分も分かっていないのでしょう。そんな気がします。
サトルさんへ。違和感を増幅させるようなことを記してしまい、すみませんでした。
それでは、また次回の配信を期待します。