さらうどん のコメント

ライジング「ゴー宣」を読みました。

野党の副代表が熱心に視聴して、影響されて政策に反映させているような番組であれば、確かに監視の目は必要なのかもしれません。
一番良いのは、TVマンが一番気にしているのは視聴率とスポンサーですから、視聴率が低くなりスポンサーが離れることなのですが。
マスコミが第一権力になったり、巨大な影響力を持ってしまうのは、ある意味、戦前からずっと変わらないことなのかもしれません。
しかし戦後になって生命至上主義・延命至上主義・エゴイズム・ニヒリズムに過度に振り切れてからは、その危険な傾向がより増していると言えるのかもしれません。
TV黎明期に大宅壮一氏が言った「TVを見ると白痴になる」というのは実に慧眼だったと言えます。
私自身も子供の頃からTVが大好きで育ってきたので、怖さを肌身で感じているところです。

朝日新聞記者とのエピソードは、最初のSPA!掲載時からのゴー宣愛読者なのでよく覚えております。
マスコミの社員ならば若手時代に叩きこまれているはずの「倫理」を改めて啓蒙していく必要があるのかもしれません。
同時に、視聴者の側も、鵜呑みにせずに考えるクセをつける必要がありますね。


「トンデモ見聞録」を読みました。

N-CHATの件については確かによく耳にするのですが、どうもこういうデジタル化の加速に警戒心が働いて、これは慎重に見る必要があるんじゃないかと思っておりました。
健康アプリとか接触確認アプリとかにも胡散臭さを強く感じてしまいます。自分はガラケーユーザーなので、そもそもアプリとは縁がないのもあるのですが。
ただ、世の中が一斉にこういう状況に加速度的に動き出すことには強い抵抗を持ちます。誰も歯止めになろうとしないのならば、せめて自分の近しい人達だけとでも警戒感を共有したいです。
飲食店の検温については泉美先生と全く同感で、こちらは検温しない店もまだたくさん幸いにしてあるので、検温するような店には二度と行かなくなりました。
SNS・ネットなどによる管理システムの普及など御免被ります。尾身茂ふざけるなバカヤロウ、です。
「公共の利益」「公共の福祉」というフレーズさえ掲げれば、どんな恐ろしいことも簡単に実行出来てしまいかねない状況を強く憂慮します。
絶対に抵抗してやる、と思いを新たにしております。


追伸:Q&Aありがとうございます。
歴史が証明すると信じて、戯言は冷視しておくことにします。ありがとうございます。
yujiさんの質問と先生の回答はなるほどいいなと思いました。

「オドレら正気か?」生放送、ちょっとバタバタして見れない時もありますが、毎週なるべく見ています。
五輪の件、微力ですがtwitterで発信しました。

No.194 40ヶ月前

このコメントは以下の記事についています

継続入会すると1ヶ月分が無料です。 条件を読む

小林よしのりチャンネル

小林よしのりチャンネル

月額
¥550  (税込)
このチャンネルの詳細