サトル のコメント

>>251
>>243

関係ないかもしれませんが……。

私が小林先生を「信用できる」と確信したのは、オウムの時です。

オウム側が「傷ついた、謝罪しろ!」と抗議してきた時に、先生が「宗教者が傷ついたなど言うな!傷ついたのはワシのほうじゃ!」と無茶苦茶な反論(本人談)されたコマを読んだときです。
(全然無茶苦茶じゃないじゃん。羞恥心と優しさと…上手く言えない……だな)
と「鈍い痛み」と共に即座に思いました。

(いつも)rokuさんのコメントに、「鈍い痛み」を感じるのです。
締め付けられるのです。

小林先生の時に感じた「鈍い痛み」を。

私のコメントは以上です。

求められてはいないですが……。

失礼いたしました。



No.254 25ヶ月前

このコメントは以下の記事についています

【ご注意】このチャンネルは、現在新規入会を受け付けておりません。

小林よしのりチャンネル

小林よしのりチャンネル

このチャンネルの詳細