Chariot のコメント

皆様、毎日の『モーニングショー』監視、お疲れ様です。
私はマンボウ適用続行中の大阪在住の者ですが、最近の周囲の状況や気付いたことについて書かせていただきます。
職場の同僚と話をしているのですが、「さすがに吉村はオカシイ」と不満や憤りを露わにする人が多くなっています。
『コロナ論』や『コロナ脳』を読んだというわけではなさそうなのですが、やり方が強行的で常軌を逸している、自粛と解除の無限ループを続けるだけ、といった常識的な意見が聞けました。
昨年の5月頃に「大阪モデル」を策定した頃は評価が高かったですが、イソジン発言辺りからどんどん株が下落してきている印象です。
また、私共は屋内外で体を動かす仕事に従事しているのですが、当初は神経質で「コロナ脳」にかかっていた同僚も、いつの間にか洗脳が解除された模様です。
口に出しては言わないですが、「コロナはそこまで過敏に恐れるものではない」ということが体感として理解できたのではないかと思われます。

話をしていて、興味深かった内容が2件。
1つは旦那様が、政府が配布していたコロナウイルス接触確認アプリ「COCOA」を登録しているのだが、、これまで周囲の陽性者の通知を受け取ったことがない、というお話。
旦那様は普通に外出して、買い物や食事を楽しむという従来とあまり変わらない生活をずっと続けていたのだそうです。
そもそもアプリ登録者数が少ないということもあるのでしょうけど、その方は「そもそもこれは流行っているうちに入るんやろか」とおっしゃってました。
もちろん、周囲で誰かが感染した、入院した、死亡したという話も全く聞かないとのこと。
もう1つは、コロナを完全に見切った方が、冗談交じりでこんなことを言っていました。
「こうなれば、全員が感染した、という状況もアリなんじゃないですか」
私が「集団免役ということですか?」と聞くと、
「それもありますが、そもそも感染を完全に防ぐことって出来ないじゃないですか。
で、ほとんどが軽症か無症状なんやから、感染して『大したことない』という認識が広まればいいんやないかな、と。
その状態で普通に社会が回れば、無理に自粛せんでもよくなるでしょ」
PCR検査を「ゼロコロナ」のための手段に用いるのではなく、「これだけウイルス蔓延してても社会は普通に回せるよ」と証明するために用いるという発想。
玉川徹が主張したように「全国民検査」を実施して、徹底した自粛を施してもこれだけの陽性者数が出るということを可視化し、同時に社会には感染による大きな支障は出ていないことを示してしまうという考え方。
――まあ、非現実的で無理のある暴論であることは承知ですが(仕事の合間のたわいないお喋りでしたし)、「逆転の発想」という意味では面白いなと感じました。
その方は自粛の無意味さには気付いているけど、一市民ではどうにも抵抗しようがないという「もどかしさ」を滲ませていて、上述のお喋りもその方なりに「現状の理不尽さ」を少しユーモラスに語ったものなのだろうな、という気がします。
ともあれ、数ヶ月前までは、職場でこういう会話自体がやりづらい空気感があったのですが、だいぶ変わってきた印象です。

あと、蛇足かもしれませんが、一件だけ。
Eテレ『ねほりんぱほりん』という番組の「港区女子2020」(昨年12月9日放送)を見ていて、驚いたことがありました。
パパ活やギャラ飲みでハイスペックな生活を続けようと奮闘(?)する「港区女子」の1人が、ある時高熱が出たため、PCR検査について問い合わせようと保健所に電話したのだそうです。
保健所「周りにコロナにかかった人や、PCR検査受けた人はいますか?」
港区女子「いません」
保健所「だったら、たぶんコロナじゃないから、そのまま自宅療養してください」
思わず「え!?」と声が出てしまいました。
そういう「検査数」のコントロールはあるだろう、ということは想定範囲内。
問題は、「こういう事実」が公共の電波で堂々と語られた(匿名の語り手とはいえ)、ということ。
恐らく初めてのケースではないでしょうか。
Eテレ、報道や情報番組と部署が違うとはいえ、よくカットしなかったな、と。
まあ、職場でも「今は東京は濃厚接触者は追跡してない」なんて話してる人もいたから、これも分かっている人からすれば「今さら」ではあるのですが、地上波で流れた(流れてしまった)という事実はそれなりに注目してもよいのかなと思います。

No.391 36ヶ月前

このコメントは以下の記事についています

継続入会すると1ヶ月分が無料です。 条件を読む

小林よしのりチャンネル

小林よしのりチャンネル

月額
¥550  (税込)
このチャンネルの詳細