kuni のコメント

配信ありがとうございました。
旧友や妻とは「なんでもかんでも「ハラハラ」の「揚げ足取り」はうんざりだねと、よく話しています。
このままでは何も言わない無責任な人が増えるだけですよね。あ、それがコロナだ。

ところで、娘が通う幼稚園がマスク着用を求めることが増えているので園長先生に電話しました。そこで富山市では昨年の夏から基本的にはマスクを着用しないことを推奨している事を伝えました。

園長先生は優しい方で、コロナ禍でも何とかイベントはしてあげたいし、マスクや新しい生活様式のせいで先生や友達の表情が見えなくて本当に困っているということでした。ま、そこまではいいのです。

「東京で一日500人も感染者が出ると、マスクを外してくださいとは言えない」
「幼児は重症化しないと思いますが、家族や外で感染を広めてしまったらと思うと、熱中症の危険以外でマスクを着けなくてもいいとは言えない」
「近隣でも3つの園がコロナで休園している」
私が園児が感染拡大させるかも?といったリスクがあったとしても、我々大人が負うべきですよね?と一歩踏み込んだら明らかにちょっと怯んで引いた。

む~これはコロナ脳である。
♪何から伝えればいいのか 分からないまま時は流れて浮かんでは 消えてゆく ありふれた言葉だけ♪

こういう人にコロナ論を渡すかどうか悩む。下手すると刺激が強すぎて逆効果かもしれない。(よしりんゴメン)
義母とは震災時に決死の思いで救援に行ったのもあるので、信用が勝ったのだけれど、園長先生とは面識がある程度だ。
やはりコロナ論を下地にして話し合うしか当面ないかな。

それにしても、「誰かにうつしてはいけない」というのがそもそも重大な誤りで、本来は「うつされちゃった」「うつされた方が気が緩んでるで!」が正しいはずなんですが。コロナ程度で誰かにうつしてはいけないと言ったら、そもそも生きる事すらできないんですが、、、、。

No.100 36ヶ月前

このコメントは以下の記事についています

継続入会すると1ヶ月分が無料です。 条件を読む

小林よしのりチャンネル

小林よしのりチャンネル

月額
¥550  (税込)
このチャンネルの詳細