さらうどん のコメント

ライジング「ゴー宣」を読みました。

理念・イデオロギーだけの「男女平等」「女性活躍社会」など、偽善であるということを、記事を読んで思いました。
また「属人性の排除」ということは、誰でも替えが効くということであり、それこそ竹中平蔵がずっと主導してきた社会に都合が良い考え方ということになるでしょう。
他の誰にも替えが効かない存在としての人材を育てることが、雇用の確保を厚くすることに繋がって行くと思います。
誰でも替えが効く人材でいいというならば、人件費はかからず、いざという時は簡単にクビを切れる方がいいので、
非正規・派遣でいいということになり、やがては移民でいいということになっていくでしょう。
森喜朗はコロナ禍(日本ではインフォデミック)のストレスのはけ口として標的にされてしまいました。
橋下聖子がどれだけやれるのかは分かりませんが、今やっても損しかない役回りを引き受けてもらっただけ、いいと思うしかないのかもしれません。
小林氏は少年ジャンプの熾烈な競争に晒されるところからプロ漫画家人生がスタートしている方なので、能力・実力主義だろうなということはよく分かります。
リベラルが言う「男女平等」とは違うものを、小林氏はこれから作品の中で提示されていくのだろうなと思いますが、
読者として楽しみにしております。
あと、女性の地位向上は、やっぱり愛子さまが皇太子になることで劇的に進むと、より思うようになりました。
政治家も女性議員の数がもっと増えれば、山尾志桜里議員のような議員も増えるでしょうし、
能力・実力主義であれば、能力のない議員は淘汰されていくようになるのでしょう。
もっとも、政治の世界には「人治主義」や「縁故主義」が今もべったり張り付いているのですが。


「トンデモ見聞録」を読みました。

女性の生理については、理屈で説明されて「こういうものだ」と知識として得ても、実際に身をもって体験している女性の思いには、思いやることは出来ても、理解することは出来ないと思うので、
こうして女性の中でのそれぞれの意見を聞くことで、考えるというのは為になるなと思いました。
スポーツ選手が服用したり、その他いろいろな事情があって服用する方もおられるようですが、問題もあるということですね。
「ピルの普及が遅れていること」が「女性の地位向上の遅れ」と言われて「ん?」と引っ掛かるところがあったんですが、
記事を読んで納得したところもあり、コメントで記事に対する疑問を読んで、また考えるところもあったり、これは自分としては難しい問題ですね。
フランスと日本の感覚の違い、それから、女性が自ら「服用したい」と言っている場合と、男性の方から「服用させたがる」場合、いろいろと時・処・位でケースが変わってきますね。
ウイグル族の断種政策に避妊リングが使われている話はゾッとしました。医療目的で作られたものも、簡単に恐ろしい道具に変わってしまうという如実な例だと思いました。
いろんな事情でピルを使う方がいると思うので、その方を責めるつもりなどもちろんありませんが、また次回も泉美氏の考察があるとのことなので、楽しみに待ちたいと思います。


追伸:Q&Aありがとうございます。

聖火ランナーを辞退した芸能人、事情はそれぞれあるのかもしれませんが、何か、マスコミが作り出した「世間」の「目」にあっけなく屈してしまっている人も多そうで、そういう人らは確かに今後見る目が変わっちゃいますね・・・。
あと、美輪明宏さんの発言は知りませんでした。いいこと仰ってますね。にらそばさんの質問とよしりんの回答も気になりました。

No.149 45ヶ月前

このコメントは以下の記事についています

継続入会すると1ヶ月分が無料です。 条件を読む

小林よしのりチャンネル

小林よしのりチャンネル

月額
¥550  (税込)
このチャンネルの詳細