追記:森氏の実績については、自分も無知でした。金塚辯護士がこの記事を読んだら、考えを改めてくれるのでしょうか。 泉美木蘭のトンデモ見聞録・第204回「オーストラリアの恐ろしすぎるコロナ対策」 オーストラリア、コアラやカンガルーのイメージと違い、恐ろしいとしか言いようがないです。ただ、かつてオーストラリアは流刑地だったのだから、ある意味(欧米人の)原初の役割通りの地にもどった、とも言えるのでしょうか? 何だか、ローマのコロシアムで、奴隷同士の殺し合いを見せられているような大会だったのかな、と想像致しました。日本もこんな国にしたいんでしょうか、玉川徹や羽鳥慎一は。 そして、コロナウイルス恐怖に負けてしまった井上達夫さんも。 Q&Aコーナーのことにまた触れますが、槇原敬之の歌同様、谷村有美さんの歌にも 「大切なのは変わらないこと、変わってゆくこと 愛することをあきらめないで 駄目な自分をそんなに責めないで」 という歌詞のある、「愛する勇気」という歌があることを記しておきます。自分の前提は変わらないけれども、外からの影響で変わってゆくことを恐れてはいけないのだ、と思います(谷村さんの歌は恋愛ソングだけれども)。 中国は、纏足もあったし、宦官もいたし、焚書坑儒という伝説もあるし、魯迅の「狂人日記」も記されているし、恐ろしい国だったんだろう、そういう歴史が文化大革命につながっているのだろうと思います。 あまりだらだら記すのはよくないし、それに今朝は時間がないので、こんなところです。それでは次号を期待します。 (文章にミスがあったので、投稿し直しました)
チャンネルに入会
フォロー
小林よしのりチャンネル
(ID:22136524)
追記:森氏の実績については、自分も無知でした。金塚辯護士がこの記事を読んだら、考えを改めてくれるのでしょうか。
泉美木蘭のトンデモ見聞録・第204回「オーストラリアの恐ろしすぎるコロナ対策」
オーストラリア、コアラやカンガルーのイメージと違い、恐ろしいとしか言いようがないです。ただ、かつてオーストラリアは流刑地だったのだから、ある意味(欧米人の)原初の役割通りの地にもどった、とも言えるのでしょうか?
何だか、ローマのコロシアムで、奴隷同士の殺し合いを見せられているような大会だったのかな、と想像致しました。日本もこんな国にしたいんでしょうか、玉川徹や羽鳥慎一は。
そして、コロナウイルス恐怖に負けてしまった井上達夫さんも。
Q&Aコーナーのことにまた触れますが、槇原敬之の歌同様、谷村有美さんの歌にも
「大切なのは変わらないこと、変わってゆくこと 愛することをあきらめないで 駄目な自分をそんなに責めないで」
という歌詞のある、「愛する勇気」という歌があることを記しておきます。自分の前提は変わらないけれども、外からの影響で変わってゆくことを恐れてはいけないのだ、と思います(谷村さんの歌は恋愛ソングだけれども)。
中国は、纏足もあったし、宦官もいたし、焚書坑儒という伝説もあるし、魯迅の「狂人日記」も記されているし、恐ろしい国だったんだろう、そういう歴史が文化大革命につながっているのだろうと思います。
あまりだらだら記すのはよくないし、それに今朝は時間がないので、こんなところです。それでは次号を期待します。
(文章にミスがあったので、投稿し直しました)