セイレイMM のコメント

いつの間にか、自分が少数派になってしまったことについて。
(この1件で、一旦コメントを止めます。)

下記URLのツイート2件と、記事1件の中に「これかな?」と思う点を見つけ
ました。

https://twitter.com/naoko_pianist/status/1347379770129084416

https://twitter.com/naoko_pianist/status/1347378410989916163

https://president.jp/articles/-/42438?page=2


3件を集約すると、

・認識・解釈を操作することで、視聴者の思考をある方向へ誘導する
・上記で固定された「思考のフレーム」がその人の意思決定を拘束する
・一度できた「思考のフレーム」は他の割り込みを阻む壁となる

という、テレビ・マスコミの「方法」が浮かび上がってきます。
この「方法」に関して、彼らは経験豊富です。

ひろゆき氏が討論慣れしている事や、かつてゴー宣に登場した本田勝一氏が
「作文の達人」であるように、テレビ・マスコミもまた、その道で培った技
を持っています。

「こんなのと、どうやって戦えばいいんだ」と思ってしまいます。

親との会話がひとたび新型コロナやマスクの性能のことに及ぶや、「信じが
たいこと」を「当たり前のことのように」言ってくる。こちらの言葉が、見
えない壁の前でポロポロと落ちていくようで、空しくなります。

この生活を早く終わらせないと、本当に参ってしまいます。

ゴー宣や、ここのコメント欄に書き込まれる「多様な」考えに触れながら、
自分なりの戦い方を探っていこうと思います。

「おもしろき こともなき世に おもしろく」(高杉晋作)

このポジティブさを見習って。

※「こともなき世に」と詠んだとする説もあるらしいです。
世のくだらなさへの諦念の上で、一度きりの人生、ひと暴れしてやろう
という晋作の気概が感じられます。

No.288 46ヶ月前

このコメントは以下の記事についています

継続入会すると1ヶ月分が無料です。 条件を読む

小林よしのりチャンネル

小林よしのりチャンネル

月額
¥550  (税込)
このチャンネルの詳細