カブ好き のコメント

長文失礼します。

もうだいぶ遅れてしまいましたが、まずは…
ゴーセン道場、ありがとうございました!ニコ生で観ました。

第二部でのよしりんの、日本国家をつくるはずの国民にその覚悟がない、というお話にはうんうんと頷いてばかりでした。日本人が「国家観」を持つために、私は教育が先かと思っていました。しかし、「立憲主義→9条を改正して自衛隊を軍隊にし、軍隊をコントロールするのは自分たちだという意識を持たせる」がスタートラインとなるというお話を聞き、確かに、今から教育現場に土壌を作っていくよりも憲法改正の方がより早く、より確実かもしれないと思いました。

今の義務教育の現場で「国家」について語る教師はほとんどいなく、いたとしても社会科の教員くらいでしか思いつきません。戦前戦後は良し悪しはあれど「国家」について発言する教師は今よりもはるかに多かったのではないでしょうか。教育現場では「中立性」もあってか、「国家」について発言することはもう見られないように思います。教師の考えを一方的に押し付けるような教育はもちろんダメですが、根拠を持って教師が自分の考えを語り、子どもたちに自分の頭で考えることや自分たちが生きている日本社会について考えること、を教えることは必要なのではないかと思います。

多くの方がコメントされていたように、私も小学校教員の方の質問とそれに対する答えは大変興味深かったです。私は娘の体(命を落とすほどのレベルでは全くない)のことを理由に、保育園でのマスク非着用を許可してもらっています。娘は、クッキングやバス遠足など特別な時以外はマスクをしていません。しかし、一度もコロナに感染していませんよ!曝露はしたかもしれませんけどね。この一年、鼻水くらいで健康そのものでした!!来年小学校に入学しますが、小学校でも同様にしてもらいたいと思っています。


続いて…
昨日の「オドレら正気か?」、ありがとうございました!
スウェーデン国王のお話はよしりんのブログで初めて知り、木蘭さんの解説でよく分かりした。誤情報をながすマスコミって本当に酷いですね。

マスコミにも闘っている人たちがいるとはいえ、大半が私利私欲のための情報しか流さないものであれば、それしか目にしない大衆は見事に洗脳されていきますね。さらにGAFAの言論統制が全世界を包み込んだら最後、唯一の砦は「本の力」に他ならないと思いました。身の回りでジワジワと言論統制が行われているという、映画のような現実に怖くなりました。

流行語大賞、応募はできませんでしたが、私も「ケツドウ」!と思ってました。来年もケツドウを上げすぎないよう精進してまいります。

よしりんの「よしりんご」への叱咤激励、家族総じて応募をしていた一員として、身の引き締まる思いでした(笑)確かに、最近は遠のいておりました。すみま千円。よしりんに極上の絵を添えていただけるよう、こちらはケツドウをあげて参ります。

近況報告
「コロナ論2」、6冊手に入れました。先日「コロ問い」を県と市の医師会に持って行ったにも関わらず、その後県と市の医師会が合同会見で相変わらずのことを言っていました。年内に、「コロナ論2」を県知事、市長、県医師会、市医師会に持って行ってきます。ここまでやっても変わらないなら単なる馬鹿タレと証明されるだけです。

昨日、娘の保育園の園長に「コロナ論2」を持って行きました。園長は「コロナ論」はご存知ありませんでしたが、コロナにだけ騒ぐこの社会に対して抱いている思いは同じでした。マスコミが煽りすぎていることもよく分かっていらっしゃいました。そして、この一年、園長も進退を賭ける覚悟で闘っていたことを知り、涙腺が緩んでしまいました。
マスコミのせいで罪もない庶民がやらなくてもいい闘いを強いられ、なかには命を落とす人もいる。こんな現実があってはならないはずなのに、この状況をさらに1年延ばそうというのか。マスコミや国会議員、医師会のトップ、専門バカは本っっっっっっ当にいい加減にしてほしい。さっさと辞めろーーーーーー!!!!

No.233 48ヶ月前

このコメントは以下の記事についています

継続入会すると1ヶ月分が無料です。 条件を読む

小林よしのりチャンネル

小林よしのりチャンネル

月額
¥550  (税込)
このチャンネルの詳細