ともしら のコメント

東海ゴー宣道場での質問
九州道場での火の鳥の話が印象に残っています。
思えば自分は漫画等に影響を受け、「頑なに」生に執着するのはどこか恥ずかしいという感覚が身についたと思います。しかし今は弱者や子供を差し置いて平気でそれを主張することが平然と行われています。
火の鳥も戦後の漫画で、自分も戦後民主主義で育ちましたが、ここまで感覚が変わったのは割と最近の気がします。そこまで劣化させる影響があった文化等は思いつきません。何が原因なのでしょうか。

No.69 50ヶ月前

このコメントは以下の記事についています

継続入会すると1ヶ月分が無料です。 条件を読む

小林よしのりチャンネル

小林よしのりチャンネル

月額
¥550  (税込)
このチャンネルの詳細