本日、地元の図書館に『コロナ論』(重版本)を寄贈してきました。 初めは図書館で購入してもらおうと思いリクエスト用紙を書きましたが、他館からの取り寄せになるとか、当館で購入するかは分からないと言われ、残された寄贈という手段を選ぶことになりました。 自分用の『コロナ論』を買った本屋さんで購入しましたが、なんと貴重な初刷本がまだ1冊残っていました。(竹田恒泰氏の『天皇の国史』と表紙を並べて置かれていた) 残念ながらツイッターが何をどうするものなのかよく分からず、自分にできることは何かと考え上記の様になった次第です。スマホを所有しておらず、ガラケーもiモードですらありません。数年前にブログがどうやら日記のことらしいと分かり、この夏からライジングのコメント欄への投稿を始めたところです。若い頃オーディオ好きだったオジサンには、ツイッターよりツイーター(高音用スピーカー)の方が馴染み深く、おそらく高森先生以上のアナログ人間だろうと自覚しています。(今の若い人は音楽を聴くときスピーカーを使わないのかな?) ちなみに本を買うときは必ず現金で支払うことにしています。
チャンネルに入会
フォロー
小林よしのりチャンネル
(ID:14811339)
本日、地元の図書館に『コロナ論』(重版本)を寄贈してきました。
初めは図書館で購入してもらおうと思いリクエスト用紙を書きましたが、他館からの取り寄せになるとか、当館で購入するかは分からないと言われ、残された寄贈という手段を選ぶことになりました。
自分用の『コロナ論』を買った本屋さんで購入しましたが、なんと貴重な初刷本がまだ1冊残っていました。(竹田恒泰氏の『天皇の国史』と表紙を並べて置かれていた)
残念ながらツイッターが何をどうするものなのかよく分からず、自分にできることは何かと考え上記の様になった次第です。スマホを所有しておらず、ガラケーもiモードですらありません。数年前にブログがどうやら日記のことらしいと分かり、この夏からライジングのコメント欄への投稿を始めたところです。若い頃オーディオ好きだったオジサンには、ツイッターよりツイーター(高音用スピーカー)の方が馴染み深く、おそらく高森先生以上のアナログ人間だろうと自覚しています。(今の若い人は音楽を聴くときスピーカーを使わないのかな?)
ちなみに本を買うときは必ず現金で支払うことにしています。