先日のトッキーさんのブログにある『帰ってきたウルトラマン』第33話が放送された昭和46年には、昭和20代の連載小説『八つ墓村』が角川書店から文庫化され、さらに翌年には「週刊少年マガジン」で『デビルマン』の連載が始まっています。 当時といえば大阪万博の後、連合赤軍事件、沖縄返還、公害病訴訟といった出来事がありました。私自身幼少の頃で詳しくないので、狂乱し殺戮に走る群衆を描写する上記のような作品が注目された社会的な背景を知りたいと思っています。 大人になって改めて『帰ってきたウルトラマン』「怪獣使いと少年」を見ると、宇宙人と疑われ差別される少年に駆け寄る、パン屋のお姉さんの優しさに涙が止まらなくなります。自粛警察の人達も、この優しさを取り戻してほしいと思います。
チャンネルに入会
フォロー
小林よしのりチャンネル
(ID:14811339)
先日のトッキーさんのブログにある『帰ってきたウルトラマン』第33話が放送された昭和46年には、昭和20代の連載小説『八つ墓村』が角川書店から文庫化され、さらに翌年には「週刊少年マガジン」で『デビルマン』の連載が始まっています。
当時といえば大阪万博の後、連合赤軍事件、沖縄返還、公害病訴訟といった出来事がありました。私自身幼少の頃で詳しくないので、狂乱し殺戮に走る群衆を描写する上記のような作品が注目された社会的な背景を知りたいと思っています。
大人になって改めて『帰ってきたウルトラマン』「怪獣使いと少年」を見ると、宇宙人と疑われ差別される少年に駆け寄る、パン屋のお姉さんの優しさに涙が止まらなくなります。自粛警察の人達も、この優しさを取り戻してほしいと思います。