何処に書いていいか分からなかったので取りあえずここにコメントさせて戴きます。12月1日放送のよしりんに聞いてみよっの金融政策についてのよしりんのご意見に対し、少し違う意見が有ります。日銀の独立性という意味合いについて、既に多くのオピニオンの間では共通の理解と成っているのは「手段の独立性」であって「目標の独立性」ではない、という事です。あと、日銀がベースマネーを増やしてハイパーインフレの懸念が有ると言われますが、その懸念は現状の日本では一切無いと考えるのが妥当でしょう。理由は日本には生産余力が有りすぎる事です。ハイパーインフレと成る用件を日本は満たしていません。もし、日本がハイパーインフレに陥る事を懸念するならば、相対的に円よりも遥かに高い比率でベースマネーを増やしている米ドルや英ポンドをもって、アメリカやイギリスはハイパーインフレを懸念しているでしょうか?要は日本円が他の主要通貨の増加率と比較して余りにも少ない増加率である為に円高デフレと成っているだけなのです。 円高デフレと円安インフレの相関性について、発言する前にはもう少し下調べされた方が宜しかったかと存じます。
チャンネルに入会
フォロー
小林よしのりチャンネル
(ID:443015)
何処に書いていいか分からなかったので取りあえずここにコメントさせて戴きます。12月1日放送のよしりんに聞いてみよっの金融政策についてのよしりんのご意見に対し、少し違う意見が有ります。日銀の独立性という意味合いについて、既に多くのオピニオンの間では共通の理解と成っているのは「手段の独立性」であって「目標の独立性」ではない、という事です。あと、日銀がベースマネーを増やしてハイパーインフレの懸念が有ると言われますが、その懸念は現状の日本では一切無いと考えるのが妥当でしょう。理由は日本には生産余力が有りすぎる事です。ハイパーインフレと成る用件を日本は満たしていません。もし、日本がハイパーインフレに陥る事を懸念するならば、相対的に円よりも遥かに高い比率でベースマネーを増やしている米ドルや英ポンドをもって、アメリカやイギリスはハイパーインフレを懸念しているでしょうか?要は日本円が他の主要通貨の増加率と比較して余りにも少ない増加率である為に円高デフレと成っているだけなのです。
円高デフレと円安インフレの相関性について、発言する前にはもう少し下調べされた方が宜しかったかと存じます。