泉さんのブログを拝見しましたが仮にBCGだとしても、日本が歴史的に公衆衛生を重んじ、分厚い中間層の負担によって医療制度が維持されてきた成果であることに変わりはないと思います。しかし、志村けんさんや岡江久美子さん、屋形船に乗っていたタクシードライバーなど、思い切りBCG世代というか、結核自体の免疫がありそうな人が犠牲になっているのが逆に気になります。また、感染者が発見されてから広がっていく、ごく初期のスピードはけして遅くない。本当にBCGなら、もっと感染者は少ないのではないでしょうか。やはり、誰でもいつでも低負担で医療を受けられる制度や、手を洗う清潔感をしっかり教える義務教育制度などがあって初めて感染者の早期発見や感染機会の抑制が可能になること。一方でグローバル化によってもたらされた貧富の差が諸外国の惨状につながった、という社会的な見方をしておく方が、より冷静ではないでしょうか。
チャンネルに入会
フォロー
小林よしのりチャンネル
アカウントをお持ちの方はログインしてください。
まだアカウントをお持ちでない方でも無料で作成できます。
(ID:95664716)
泉さんのブログを拝見しましたが仮にBCGだとしても、日本が歴史的に公衆衛生を重んじ、分厚い中間層の負担によって医療制度が維持されてきた成果であることに変わりはないと思います。しかし、志村けんさんや岡江久美子さん、屋形船に乗っていたタクシードライバーなど、思い切りBCG世代というか、結核自体の免疫がありそうな人が犠牲になっているのが逆に気になります。また、感染者が発見されてから広がっていく、ごく初期のスピードはけして遅くない。本当にBCGなら、もっと感染者は少ないのではないでしょうか。やはり、誰でもいつでも低負担で医療を受けられる制度や、手を洗う清潔感をしっかり教える義務教育制度などがあって初めて感染者の早期発見や感染機会の抑制が可能になること。一方でグローバル化によってもたらされた貧富の差が諸外国の惨状につながった、という社会的な見方をしておく方が、より冷静ではないでしょうか。