mhiro206 のコメント

8割おじさんこと西浦教授が4/24の記者会見で接触機会について説明されていました。
https://www.youtube.com/watch?v=0M6gpMlssPM
(26:00頃から)
接触機会とは、人口密度(S)と一人当たりの他者との接触頻度(β)の積で定義されるそうです。
要はSを4割、βを5割にすれば接触機会2割(8割減)達成!ということでしょうか。
SはスマホのGPSかなんかを使って計量しているようです。
https://corona.go.jp/
βが計量が難しいということで、GPSの同じ空間同じ時間帯にどれくらい人がいるかとかで解析を進めているようです。(5/1の専門家会議資料の図6)
これに軽いめまいを覚えました。
人同士が一緒にいてもマスクしていたり、部屋を換気していたりで、だいぶ感染の広がり方が変わるでしょうが!と思います。緊急事態宣言延長前に実効再生産数が1を割り込んだのも、人々がそういうことに気をつけたことおかげだと思うんですが。
GPSのデータをしこしこ解析したところで、いつまでもそういうところは見えてこないはずです。
研究として無用とは思いませんが、そういうデータが政策に反映されるのはまっぴらごめんです。

No.173 48ヶ月前

このコメントは以下の記事についています

継続入会すると1ヶ月分が無料です。 条件を読む

小林よしのりチャンネル

小林よしのりチャンネル

月額
¥550  (税込)
このチャンネルの詳細