「日本は米国の属国である‥(よしりん先生が)最後の砦になるだろう。」 本当にそう思います。 私自身、よしりんの著書で、この国と世界に、関心を持てるようになりました。 わからないことばかりなのに、 マスコミもまるで信用できない。 あっちはこう言いこっちはこう言う。 自分の言いいたいことを言ってるだけ。 何が真実なのか、わからない、誰も教えてくれない。 そんな虚無感の真っ只中で、 戦争論に出会いました。 この国には、よしりん先生がいる! それが私の輝く希望となりました。 本を読み道場に参加するだけの自分が、 これって単なる自己満足ではないか?と、 なんとなく後ろめたく思っていたので、 戦う道場の展開は、嬉しいことです! SPA,買いました。 毎回、単行本を待ちきれず、ゴー宣読みたさに、SPAを買っています。 グラビアって言うんですか? エロい記事や写真が多く、 女性の私としては、少々辟易しつつ、 駅の売店で買って、即座に読みたくて、 ゴー宣のページを探す。 直前のページがいつも、女性のエロい写真で、 慌てて、ページを裏に回して、見えないようにして読んでいます。 ふうううう。 女性誌でも、よしりんの漫画、連載してくれないかな? 婦人公論とか、ダメかな。 今回のゴー宣!卑弥呼と天照大神。 読み終えて、 スーッと自然に清々しい気持ちになりました。 そうだと思う、きっとそうなんじゃないかな。 知らないことばかりでしたが、 九州で、魏志倭人伝に記載されているものが続々と発掘されてるのに、 数的に全く話にならないほど少ししか見つかっていない、 畿内、奈良の方が、邪馬台国とする声が圧倒的ということ。 学者や権威なんて、あてにならないし、信用できないな、改めて思った。 誰がなんと言っても、私はよしりん先生が羅針盤です。 権威よ死ね!ですよね。 話は変わりますが、 ブログで、ドラマ「教場」が良かったと書かれていたので、 後編を録画してみました。 とてもよかったです! 交番の警官が、あんな厳しい訓練を受けて、警官になるとは知らず、 見る目が変わりました。 ゆるい交番のイメージしかなかったのです。 コンビニで働いていますが、 近くの交番から、警察官が良く買い物に来ます。 立場上かもしれませんが、 みんな一様に無口で愛想がないので、 くたびれているんだろうな、話しかけたら迷惑かと思い、 いつも、お疲れ様です!とだけいっていましたが、 今朝は空いていたこともあり、 ちょうど警官さんがレジに来たので、 思わず、 「ドラマ教場見ました! あんな厳しい訓練をされてきたなんて知らなかったです!l」 と言うと、 「今、観てる途中なんですが、懐かしいな、と思って」 と、微笑みながら言ってくれました。 その後も2人、警官さんが買い物に来ましたが、 ちょっと混んできたこともあり、 一人一人に、「教場見ました!頑張ってください!」 というのもうっとおしいかな、と思い、 遠慮して挨拶だけにしました。 でも本当は、一人一人の警官さんに、声をかけたかったです。 「教場、観てよかったです! 警官さんも、初心を忘れず、頑張ってください!」 長くなり、日本語も所々変だと思いますが、 すみません。
チャンネルに入会
フォロー
小林よしのりチャンネル
(ID:72002206)
「日本は米国の属国である‥(よしりん先生が)最後の砦になるだろう。」
本当にそう思います。
私自身、よしりんの著書で、この国と世界に、関心を持てるようになりました。
わからないことばかりなのに、
マスコミもまるで信用できない。
あっちはこう言いこっちはこう言う。
自分の言いいたいことを言ってるだけ。
何が真実なのか、わからない、誰も教えてくれない。
そんな虚無感の真っ只中で、
戦争論に出会いました。
この国には、よしりん先生がいる!
それが私の輝く希望となりました。
本を読み道場に参加するだけの自分が、
これって単なる自己満足ではないか?と、
なんとなく後ろめたく思っていたので、
戦う道場の展開は、嬉しいことです!
SPA,買いました。
毎回、単行本を待ちきれず、ゴー宣読みたさに、SPAを買っています。
グラビアって言うんですか?
エロい記事や写真が多く、
女性の私としては、少々辟易しつつ、
駅の売店で買って、即座に読みたくて、
ゴー宣のページを探す。
直前のページがいつも、女性のエロい写真で、
慌てて、ページを裏に回して、見えないようにして読んでいます。
ふうううう。
女性誌でも、よしりんの漫画、連載してくれないかな?
婦人公論とか、ダメかな。
今回のゴー宣!卑弥呼と天照大神。
読み終えて、
スーッと自然に清々しい気持ちになりました。
そうだと思う、きっとそうなんじゃないかな。
知らないことばかりでしたが、
九州で、魏志倭人伝に記載されているものが続々と発掘されてるのに、
数的に全く話にならないほど少ししか見つかっていない、
畿内、奈良の方が、邪馬台国とする声が圧倒的ということ。
学者や権威なんて、あてにならないし、信用できないな、改めて思った。
誰がなんと言っても、私はよしりん先生が羅針盤です。
権威よ死ね!ですよね。
話は変わりますが、
ブログで、ドラマ「教場」が良かったと書かれていたので、
後編を録画してみました。
とてもよかったです!
交番の警官が、あんな厳しい訓練を受けて、警官になるとは知らず、
見る目が変わりました。
ゆるい交番のイメージしかなかったのです。
コンビニで働いていますが、
近くの交番から、警察官が良く買い物に来ます。
立場上かもしれませんが、
みんな一様に無口で愛想がないので、
くたびれているんだろうな、話しかけたら迷惑かと思い、
いつも、お疲れ様です!とだけいっていましたが、
今朝は空いていたこともあり、
ちょうど警官さんがレジに来たので、
思わず、
「ドラマ教場見ました!
あんな厳しい訓練をされてきたなんて知らなかったです!l」
と言うと、
「今、観てる途中なんですが、懐かしいな、と思って」
と、微笑みながら言ってくれました。
その後も2人、警官さんが買い物に来ましたが、
ちょっと混んできたこともあり、
一人一人に、「教場見ました!頑張ってください!」
というのもうっとおしいかな、と思い、
遠慮して挨拶だけにしました。
でも本当は、一人一人の警官さんに、声をかけたかったです。
「教場、観てよかったです!
警官さんも、初心を忘れず、頑張ってください!」
長くなり、日本語も所々変だと思いますが、
すみません。