希蝶 のコメント

今号も配信、有難うございます。
何だか登戸の事件も元官僚が起こした事件も大問題になってしまっているので、少し記します。自分も前回、死ぬんだったら一人で死ね、というようなことを書いてしまいました。登戸の人は、まさかインターネットも見ていないような人だとは思っていませんでした。

偏見も大事、というよしりん先生の意見もありましたが、こんな話もあります。

私の知っているある人が、かつてスーパーでアルバイトをしていました。その人は、廻りからあまり評判が宜しくないという話を聞いて、同僚に「どのようなことを言われているんですか」とストレートに尋ねました(要はその人は自分を改良し、廻りに迷惑をかけないためのアドバイスが欲しかったようなのです)。なお、その人は自分から他者に手をあげるようなことはしない人だと言っておきます。

尋ねられた人は「さあね」と答えました。そして「俺は暗い人間が一番嫌いなんだ。暗い人間は世の中に甘えているんだ」というような返事を貰いました。

尋ねた人は、頭に来る以前にびっくりして唖然としてしまったようです。

恐らく世間からの束縛を失った状態、というのはこういうのを言うのでしょうか。その後、その人はアルバイト先で、さらに仲間外れにされ、聞こえないような形でこそこそ話をされていたようです。

何だか今回の話とあまり関係がないみたいですが、参考までに一往あげておきます。同じ偏見でも、こういう一方的で、社会から排除するようなものは良くない、と言っておきます(その尋ねた人も人間心理をよく分かっていなかったのでしょう)。

Q&Aに『論語』の話も出ていましたが、私の好きな言葉を勝手にあげておくと、「人の過ちや各(おのおの)其の党においてす。過ちを観て斯(ここ)に仁を知る」。上記の例はとても仁と呼べるようなものではないのですが。

藤子・F・不二雄先生からよしりん先生が『おぼっちゃまくん』のことで「15年続ければよい」と励まされたエピソードは『ゴー宣』第4巻の末尾にあったと覚えています。

今回も少し多忙なのでこの程度にします。もくれんさんの記事についても触れたいのですが、長くなりそうなので、裁判官とそのY氏の辯護士がいかに人間心理を分かっていないのか、びしびし追及してください、というエールを送っておきます。

No.22 66ヶ月前

このコメントは以下の記事についています

継続入会すると1ヶ月分が無料です。 条件を読む

小林よしのりチャンネル

小林よしのりチャンネル

月額
¥550  (税込)
このチャンネルの詳細