令和を迎えて以降、天皇陛下のお言葉を儀式や一般参賀の場で何度かお聞きしているわけですが、自分の第一の感想が「陛下ってこういう声だったのか」でした。 思い返すと、皇室皇族の中で自分がそのお声を最も多く聞けた方といえば、当時の天皇皇后両陛下だった。その他皇族方の声を聞ける場面はそれよりも確実に少なかったと思えるのです。 皇室の中でもやはり天皇こそが最も注目を浴びる(マスメディアでの扱いも多い)存在ということでしょう。 現陛下もそのことを重くご理解なされていると思えます。一時代に一人しか存在できない「天皇」という存在に我々ができるのは、その孤独な戦いのご負担を少しでも減らしていくことですね。 (生前退位が認められたことで天皇は一人でも天皇の経験者=上皇様がおられるようになったから、その分だけは孤独が減ったと思えますが) 探偵木蘭どんの推理は分かり易くていいなあ。同時に自分の洞察力もまだまだ伸びるなと実感できる。 太字にして解説が書いてないと何がどう矛盾するか、辻褄が合わないかを気付くことさえできなそうだったところが多かったから。 みんなが洞察力を発達させて「あの人の言ってる言葉は自分があの時に言うあの言葉と同じ意味だな、なる程ね」と思えるようになれば、不要な誤解が無くなって人間もうちょっとだけ進歩できるのにね。
チャンネルに入会
フォロー
小林よしのりチャンネル
(ID:4295913)
令和を迎えて以降、天皇陛下のお言葉を儀式や一般参賀の場で何度かお聞きしているわけですが、自分の第一の感想が「陛下ってこういう声だったのか」でした。
思い返すと、皇室皇族の中で自分がそのお声を最も多く聞けた方といえば、当時の天皇皇后両陛下だった。その他皇族方の声を聞ける場面はそれよりも確実に少なかったと思えるのです。
皇室の中でもやはり天皇こそが最も注目を浴びる(マスメディアでの扱いも多い)存在ということでしょう。
現陛下もそのことを重くご理解なされていると思えます。一時代に一人しか存在できない「天皇」という存在に我々ができるのは、その孤独な戦いのご負担を少しでも減らしていくことですね。
(生前退位が認められたことで天皇は一人でも天皇の経験者=上皇様がおられるようになったから、その分だけは孤独が減ったと思えますが)
探偵木蘭どんの推理は分かり易くていいなあ。同時に自分の洞察力もまだまだ伸びるなと実感できる。
太字にして解説が書いてないと何がどう矛盾するか、辻褄が合わないかを気付くことさえできなそうだったところが多かったから。
みんなが洞察力を発達させて「あの人の言ってる言葉は自分があの時に言うあの言葉と同じ意味だな、なる程ね」と思えるようになれば、不要な誤解が無くなって人間もうちょっとだけ進歩できるのにね。