M.O のコメント

キャッシュレス化に関してですが、この低賃金の世の中で、きちんと節約をして着実にお金を貯めようと思えば、「現金主義一択」と言ってよいと思います。
以前にテレビで、ファイナンシャルプランナーで家計再生コンサルタント業を営んでいる横山光昭氏という方が出演されていて、「お金を貯めるには家計の"見える化"が必須」と提言されていたのが、大きなヒントとなりました。
その後、氏の著書も読んでみたのですが、財布の中をレシートでパンパンにしない、ポイントカードは厳選する、一週間単位で生活費を決めてその分だけしか口座から引き出さない、といった「今の自分の財政状況を簡単に把握しておく」ためのコツを色々と学びました。
クレジット決済は基本的には借金であり、ポイントカードは還元率によってはお得ではないこともあるなど、冷静に考えてみればそうだよなあ、と納得できる内容も多かったです。

で、何が言いたいのかと申しますと、キャッシュレス化は自分の財政状況をますます分かりづらいものにしてしまい、その結果思わぬ無駄遣いを繰り返し、残高を見てショックを受ける、という傾向に拍車をかけるのではないかと思います。
消費が冷え込み、将来への不安から貯蓄に注力する人が多い中、何とか「ついつい出費してしまう状況」をつくり出そう、というのがキャッシュレス化の目的ではないでしょうか。
つまり、得をするのは事業者側であることがほとんど、と言ってよいと思います。

ポイント還元が何%で、ポイント5倍デーがいついつで、クレジットの利用がいくらで、そこからTポイントにいくら還元され、手数料がいくらで、などと多岐にわたる情報を、人間は一気に把握することはできません。
本当に得しているのかどうかすら、分からなくなってきます。
「とにかくカード使ってりゃ間違いない」と思い込んでいる人もいるのかもしれません。
お金貯めたければ、シンプルが一番ですね。
私の父親は、かつて自宅で「500円玉貯金」をしていましたが、思い返せばあれで30万円近くは貯まっていたと思います。
キャッシュレス化を全否定はしませんが、相応に自己管理をしなければ、事業者にうまいこと利用されるだけに終わる可能性はありそうです。

No.32 68ヶ月前

このコメントは以下の記事についています

継続入会すると1ヶ月分が無料です。 条件を読む

小林よしのりチャンネル

小林よしのりチャンネル

月額
¥550  (税込)
このチャンネルの詳細