叢叡世 のコメント

今回の裁判の件ですが、弁護士達は判決文も読まずに判断するのは危険と言っています。

このまとめの中で弁護士達が呟いていますが右より左より関係なく刑事事件に対する判決への反応に対して懸念を示しているようです。
https://togetter.com/li/1328386

立憲民主党から立候補する予定の亀石倫子弁護士も今回の件で懸念を示しているそうです。

かめいし倫子の名前で呟く:
「性犯罪の無罪判決に対する世間の反応がひどい。
MeTooとか、性暴力をなくすとか、女性がもっと自由にとか、もちろん大事ですよ。
だけどそのことと、刑事裁判において無罪が下される事態の別の意味の深刻さを混同したら、ものごとの本質を見誤る。」
https://twitter.com/michikokameishi/status/1108390856405336064

この呟きに対してのリプからの引用リプ
「性犯罪の無罪判決報道で分かることは判決の一部分だけ。正しく論評するためには、判決全文と証拠の吟味が必要不可欠だが、それをすると被害者に対するセカンドレイプの問題が起こる。
どうしたらいいんだろう……」

かめいし倫子:
「少なくとも、判決言い渡し後速やかに判決全文を公開するべきだと思います。」
https://twitter.com/michikokameishi/status/1108394344296284160

どうやら判決文の全文は公開されてはいなくてマスコミの報道が先行されていたように感じます。

なぜ無罪になったのか、裁判の経過を記した判決文を見ないと分かりませんね。
あらゆる素材を吟味して判決を下すということを何ヶ月もかけてやる訳ですから、当然地方裁判所ですから裁判員裁判だった筈です。
裁判員裁判って庶民感覚を取り入れるために始まった筈だと思います。
その結果、性犯罪に関しては量刑が重くなったそうです。
裁判も裁判員制度を導入することで変わることもありますが、裁判員達も法律の素人ということで無茶苦茶な判断を下すこともあるそうです。

私は正直庶民感覚というものを信じていません。
庶民は存在しなくて承認欲求丸出しのツイッター民しかいない筈でしょう。
行き着く先は魔女裁判だと思います。
パール判事だって道義的責任とかを排除して戦犯と呼ばれた人達に対して被告人全員無罪とした筈です。
疑わしきは罰せずであり推定無罪です。

ただ、司法の限界は常にあるかと思います。
多分毎回そうなのでしょう。
判例で決着させるという慣習も続いているのでしょう。

しかし今回は地裁です。
検察側は控訴するでしょう。

裁判官が気に入らないから弾劾せよというのも危険な兆候だと感じます。
裁判員ではないですが、少し前に弁護士達に大量の懲戒請求を送りつけたことで業務を妨害させて弁護士達から訴えられた事件がありましたよね。
余命なんとかという煽動者に煽られたネット老人達が弁護士達にそれを送った事件です。
「余命」は朝鮮を利すると言われるような弁護士を追放せよと多くの老人達を煽りました。
結局弁護士達に逆に訴え返されて和解金を支払うことになりました。

私としては感情も動機づける上では重要ですが、感情のままで判断するというのも藪蛇かと存じ上げます。

No.30 70ヶ月前

このコメントは以下の記事についています

継続入会すると1ヶ月分が無料です。 条件を読む

小林よしのりチャンネル

小林よしのりチャンネル

月額
¥550  (税込)
このチャンネルの詳細