magome のコメント

岸端女史、時浦師範代、小林師範、今週も配信、お疲れ様でした。

御恥ずかしながら、イラク戦争を政府はおろか、論壇誌ですら総括されていなかったことすら知りませんでした。普通、このような国益を脅かす恐れのある政策が行われる場合、総括を行い、反省点および考察は当然おこなれることとばかり思っていましたが、(私が勤めていた会社では毎年決算日に行われていました)政府も論壇誌も私が当たり前のことと思っていたことをやっていなかったことに驚きと落胆を隠せません。これは「過去を振り返るな」とか「過去に捕われるな」とは全く意味が違うと思います。

ある方は「イラク戦争は米軍が撤退したから作戦成功」というようなことを言っていました。また、「イラクが親米政権になり、米軍がいつでも駐屯できるようにすればロシア、中国と中国に支えられた北朝鮮が東西からの脅威に立たされる」とも言っていました。結果は見ての通り、駐屯どころではありませんし、オバマ政権は航空母艦の運用数を削減するなど、軍縮を行っていますので結局、イラク戦争が北朝鮮に核の保有と中国の軍事力拡張を許すきっかけを作ってしまっただけにしか見えません。ニュースにすらないテロ行為がいまだに続いていイラク戦争が失敗していることから状況が似ているアフガニスタンも同じ結果になると思います。

このように連戦連敗が重なると、米軍も他国への干渉を最低限のものとし、逆に米政府が自国の利益を確保するために「友好国」に経済干渉を行ってくる恐れが大いにあることくらい米国の指導層の立場になって少しでも分析すれば素人でも思いつくと思うのですが、考えすぎでしょうか?

今の現状を見ますと論壇誌の主張も政府の政策も過去を試みないことから「巷の流行」と思えてなりません。「巷の流行」は時が過ぎ去ればやがて「なかったかのごとく」忘れ去られて過去の遺物となって終わりです。AKBはこのなかでは例外中の例外でしょうが、イラク戦争の総括すらしていないことを見ると、論壇誌や政府も政策や主張は都合が悪かろうと黙っていれば国民は忘れてしまうと国民をばかにしているとしか思えません。

おそらく、政府の政策も論壇誌の主張も都合の悪い主張は「巷の流行」と同列に位置付けてしているのではないのかと思うのです。ただし、このような政府を選んだのが国民であることも忘れてはなりませんが。

No.47 142ヶ月前

このコメントは以下の記事についています

継続入会すると1ヶ月分が無料です。 条件を読む

小林よしのりチャンネル

小林よしのりチャンネル

月額
¥550  (税込)
このチャンネルの詳細