Niels@CPH のコメント

古谷経衡と倉持さんの対談、いちばん引っかかったのは、以下のところでした。

>古谷:「・・・人間の理性を信用せず、歴史や経験に価値判断の重きを置き、社会を漸次的に改良していくことをを良とする―。これが本来、E・バークが唱えた保守主義で・・・」

僕は、E・バークという人を知りませんが、「人間の理性を信用せず」なんて、本当に言ったのですかね・・・。

これが「個人の考えを人類の考え以上に信用せず」とか、「現代に生きる人々の考えだけを信用せず」であればわかります。

しかし、人間の理性を信用しないで、どの理性を信用するというのでしょうか。それとも、欲望とか熱狂とか、理性以外のものを信用せよというのでしょうか。

このE・バークという人は、自分の思想を、信用ならない誰の理性に向かって訴えたのか。
いやそもそも、彼が自分の思想を「是」とするのは、決して、信用ならない自分の理性が、それを「是」とするからではないよね???

人間の理性を信用しないなら、思想という思想がことごとく、ただのゴミではなかろうか・・・。

そんなふうにぼうっと考え込んでしまいました。

No.95 73ヶ月前

このコメントは以下の記事についています

継続入会すると1ヶ月分が無料です。 条件を読む

小林よしのりチャンネル

小林よしのりチャンネル

月額
¥550  (税込)
このチャンネルの詳細