皿うどんボンバー のコメント

今週も配信ありがとうございます!
お疲れ様です。

「ゴー宣」読みました。

「思考停止ワード」「反知性ワード」で、安っぽいイデオロギー(いや、イデオロギーと呼ぶにもレベルが低すぎますね)を作り上げるのは簡単ですね。
ネット民の書込みの程度が20年くらいの間でも大して変わっていないことがそれを証明していると思います。
自虐史観が世を席巻していた頃は、その風潮に染まり切っていた世代が、
今は似非保守雑誌の読者になっていることも、それを証明していると思います。
かつての左翼が、リベラルと名乗って同じようなことを繰り返していることも、同じことかなと思います。

シールズの欠席したもう一人の学生が、どれくらい戦争論を理解していたのかも気になりますね。
ビビッて欠席したくらいなので、そのくらいの衝撃を受けて、理解はしたのかなと思いますが。

沢田研二氏に関しては、自分が今もファンなので、まさにズバり言い当てられて突き付けられた感じです。ぐうの音も出ません。
小林先生が今回書かれた通りの態度を今も貫いております。

私は、小林先生の漫画のファンというのが高じて、道場に参加させて戴いたり、設営隊のお手伝いをさせて戴くまでに至りましたが、
「信者」と言われても、いやあ、そこまで熱狂的になるのには、まだまだ遠いかなと思っちゃいます。
実際にゴー宣ファンの方とお会いする機会を得て、お会いしてみると、
自分なんてまだまだチョロいなあと思うことしきりなので。

でも、小林先生の漫画のファンでいて良かったなあと思うことばかりです。
思考停止したままで、読み続けられる程、小林先生の漫画・執筆は甘くないと思います。
論敵を痛快にぶった斬ることもゴー宣シリーズの魅力の一つではありますが、
その刃は、読者にも切っ先が向けられているからです。

小林先生が今言っていることの上っ面だけを情報として捉えて、
それを付け焼刃の言葉で批判したつもりでも、
実はそこで既に罠に嵌ってしまっていることなんて、山ほどあります。
それこそ、小林先生の威力を舐め過ぎていることになります。

正しい論理を真っ先に世に問うって、並大抵のことではないと改めて思います。
それこそ、ネット民なんて、ネットニュースやネットの書込みが情報源な訳ですから。
それなりに読書量があったり、経験があったりするような人でも、
ネットに埋没すればするほど、頭は鈍っていくばかりだと思います。

「個」を確立させる為には、西洋のような個人の思想宗教の背景が無い日本人にとっては、
やっぱり共同体が肝になってくるとつくづく思います。
自分を一番自由にしてくれる束縛を大事にして、現場と格闘していかねばならないと思う次第です。

No.45 74ヶ月前

このコメントは以下の記事についています

継続入会すると1ヶ月分が無料です。 条件を読む

小林よしのりチャンネル

小林よしのりチャンネル

月額
¥550  (税込)
このチャンネルの詳細