15日の下痢P首相の記者会見を聞いて本当に激怒しました。そしてこれまで日本を支えてきてくれた先人に申し訳ない気分になり、なんで戦後70年ぐらいで外国への敵対心がここまで無くなってしまったのだろうかと思いました。 やはり「覚悟」無き、つまり「守るべきもの無き国民」は「命とカネ」の戦後レジームから脱却できず、目先の損得勘定に心奪われるのだろうと思います。ここでいう守るべきものは日本の自然や人々の生活の中で成り立った不文法たる「規範」や「道徳」、そして養われて花開いた「文化」です。 しかし今の家庭ではそのようなことを教わらないし、ましてや大人も知りません。教育現場ではグローバリズムこそ時代の道理と教えるのですから。(今はこの言葉をきくと虫唾が走ります)老人たちは半世紀前の高度経済成長、社会の中軸たる40~50代はバブルの青春の再来を夢見てるようでは新自由主義に進むのも自明です。 これからの世の中を考えると悲惨ですが前向きに行こうと思います。私たち平成生まれがそんな大人たちの尻をひっぱたいていくべきでしょう。実家に帰ったらお墓と氏神様にお参りに行きます
チャンネルに入会
フォロー
小林よしのりチャンネル
(ID:27193218)
15日の下痢P首相の記者会見を聞いて本当に激怒しました。そしてこれまで日本を支えてきてくれた先人に申し訳ない気分になり、なんで戦後70年ぐらいで外国への敵対心がここまで無くなってしまったのだろうかと思いました。
やはり「覚悟」無き、つまり「守るべきもの無き国民」は「命とカネ」の戦後レジームから脱却できず、目先の損得勘定に心奪われるのだろうと思います。ここでいう守るべきものは日本の自然や人々の生活の中で成り立った不文法たる「規範」や「道徳」、そして養われて花開いた「文化」です。
しかし今の家庭ではそのようなことを教わらないし、ましてや大人も知りません。教育現場ではグローバリズムこそ時代の道理と教えるのですから。(今はこの言葉をきくと虫唾が走ります)老人たちは半世紀前の高度経済成長、社会の中軸たる40~50代はバブルの青春の再来を夢見てるようでは新自由主義に進むのも自明です。
これからの世の中を考えると悲惨ですが前向きに行こうと思います。私たち平成生まれがそんな大人たちの尻をひっぱたいていくべきでしょう。実家に帰ったらお墓と氏神様にお参りに行きます