今回の状況は、そこまで悲観的な話でしょうか。 正論で大勢が変わったからこそ(或いは、正論では変えきれない部分があるからこそ)、俗論での止めが入ったのだと思います。 論争で決着がつかないから、刀を抜いた、という場面に突入しているのだと思います。 これは、マスコミによる(感情を煽った)テロに近いものだと思います。 桜田門外の変、紀尾井坂の変のようなイメージが湧きました。 絶つのは、実際の命ではなく信用という政治生命ですが。 (これは安易なポピュリズムが存在することが前提となりますが) 殺しの技術には綺麗・汚いはあるかもしれませんが、殺しの現場は汚いもの、だと思います。 ましてや、実際の命ではなく、信用を殺すのですから、道理ではなく印象が物をいいます。 不意打ち、だまし討ちは、殺される方が悪いのが武士道では無いでしょうか。 もちろん、それが通用してしまう土俵自体に問題がある、という小林先生のご指摘はごもっともなんですが...
チャンネルに入会
フォロー
小林よしのりチャンネル
(ID:44276)
今回の状況は、そこまで悲観的な話でしょうか。
正論で大勢が変わったからこそ(或いは、正論では変えきれない部分があるからこそ)、俗論での止めが入ったのだと思います。
論争で決着がつかないから、刀を抜いた、という場面に突入しているのだと思います。
これは、マスコミによる(感情を煽った)テロに近いものだと思います。
桜田門外の変、紀尾井坂の変のようなイメージが湧きました。
絶つのは、実際の命ではなく信用という政治生命ですが。
(これは安易なポピュリズムが存在することが前提となりますが)
殺しの技術には綺麗・汚いはあるかもしれませんが、殺しの現場は汚いもの、だと思います。
ましてや、実際の命ではなく、信用を殺すのですから、道理ではなく印象が物をいいます。
不意打ち、だまし討ちは、殺される方が悪いのが武士道では無いでしょうか。
もちろん、それが通用してしまう土俵自体に問題がある、という小林先生のご指摘はごもっともなんですが...