希蝶 のコメント

 今号の感想です。
○ ゴーマニズム宣言・第273回「民主制より大きな問題を語るべきか?」
私は単純なので、こんなことしか言へません。「千里の道も一歩から」・「蟻の穴から堤も崩れる」それと、「先づ隗より初めよ」ではないのでせうか。さすがに「死馬の骨」とまでは言ひません。これは決してつまらないことではない、です。国のトップ、およびその縁者が公私金銅仏、ぢゃない公私混同をしてゐるといふのだから。北朝鮮とか、TPPとか大きなことばかり気にしてゐると、民主制の根幹がをかしくなってしまふ、といったところでせうか。
¡ 泉美木蘭のトンデモ見聞録・第77回「“勝ち組ビジネス”とパワハラ財務省」
 HANADAの支持者の愚かさと、あとパワハラ問題の根の深さを感じました。
 あまり自分のことを言ふのはルール違反ですが、かつて書いた「お茶をくむのは女の子の方がいい」について記します。
 うちは姉が二人で自分が末で、いとこも女性で、をばさんばかりといふ家系なので、お茶は好きな人が淹れれば良い、といふ家庭だったんですが、あるとき当時勤めてゐた会社で、同期のリーダー的存在の人間がやめた時、「男がお茶を入れても良いんぢゃないか」みたいなことを提案したことがあるんです。そしたら、会社の先輩(男性)から言はれた言葉がそれでした。
 以来、それが社会の常識なんだらうと思って、ずっと過ごして来たわけなのですが、今思ふと、「自分に対するつらあて」で言はれた要素が強かったんだらう、と思ひます。一種のパワハラだったのかも知れません。自意識過剰でせうか?
 やはり、常識は一つのところからだけ見てゐると分からなくなるものだ、と思ひます。大相撲の問題も、セクハラ官僚の問題も、根は同じところにあるのでせう。

No.145 81ヶ月前

このコメントは以下の記事についています

継続入会すると1ヶ月分が無料です。 条件を読む

小林よしのりチャンネル

小林よしのりチャンネル

月額
¥550  (税込)
このチャンネルの詳細