配信おつかれ様です。 前回の木蘭さんの記事の「ナパーム弾の少女」が削除された経緯は、流石に理不尽だと思います。ただ、これはAIの暴走だとか以前に、グローバル、とりわけ米国企業特有の「数字優先、厄介事の芽は摘み取る」という体質の現れかもしれません。 少し話題が変わりますが、先日F1の権利が欧州企業から米国企業に変わり、その際企業から、「利益にならないし、女性差別に繋がる」とグリッドガール(レースクイーンとは違う)を廃止する旨が報道されました。 AIによる 「ナパーム弾の少女」削除も、グリッドガールの件も、どちらも根本は同じで、米国の価値観が蔓延したことが原因ではないでしょうか。 知らない内に、異なる価値観に屈してしまう羽目になった、等と三流SF小説みたいなオチにならないよう、様々なことに目を光らせる必要があるのかなと思った次第です。
チャンネルに入会
フォロー
小林よしのりチャンネル
(ID:975653)
配信おつかれ様です。
前回の木蘭さんの記事の「ナパーム弾の少女」が削除された経緯は、流石に理不尽だと思います。ただ、これはAIの暴走だとか以前に、グローバル、とりわけ米国企業特有の「数字優先、厄介事の芽は摘み取る」という体質の現れかもしれません。
少し話題が変わりますが、先日F1の権利が欧州企業から米国企業に変わり、その際企業から、「利益にならないし、女性差別に繋がる」とグリッドガール(レースクイーンとは違う)を廃止する旨が報道されました。
AIによる 「ナパーム弾の少女」削除も、グリッドガールの件も、どちらも根本は同じで、米国の価値観が蔓延したことが原因ではないでしょうか。
知らない内に、異なる価値観に屈してしまう羽目になった、等と三流SF小説みたいなオチにならないよう、様々なことに目を光らせる必要があるのかなと思った次第です。