希蝶 のコメント

 寝落ちしてゐました。

トンデモ見聞録第62回「年末スクープ!わたくしの人たち」

 私の住んでゐる地域には、「たばこ吸ひ専用部屋」みたいなものが駅前に設置されてゐて、必ず喫煙をする人は、その中に閉ぢこめられて、吸はされてゐました。先の天皇陛下の話ではないのですけれども(不敬に当りさうですが)、何だか展示室に閉ぢこめられたモルモットや動物みたいな感じがしてゐました。もう、そのBOXはなくなってゐますが。
 しかし、歩きたばこやスマホは危ないですね。かくいふ自分も電話は歩きながらすることもありますが、スマホではないから前は見てゐるとか、短めにしてゐる、みたいないひわけはつけたりします。でも、やはり良くはないんでせう。
 さういへば、かつてバスの中でスマホをかけてゐた人がゐて、回りの人に「携帯電話を切れ」と言はれて、言はれた側は、「携帯電話はかけてゐません」と抗辯してゐた、といふ情景を見かけたこともあります。スマートフォンを携帯電話と同じに見るか否か、といふ世代間のギャップが根底にあるやうにも感じられますが、高齢者運転の件も含めて、何か事故が起こらないと、人間は反省・内省しないのか、と思ひました。

 あと、近所の騒音問題は、とても複雑なんだらうと感じました。隣近所、町内会のつながりなんて、もう死語になってゐるところも多いのだらうと。私はアニメ世代なので、なんとなくかういふ時ガンダムあたりを思ひだしてしまふのですが、かつてスーパーでアルバイトしてゐた際に、うちあはせなしにパートのかたが役割分担できるのを見て、不思議でならなかったです。阿吽の呼吸、とでもいふのでせうか、あんまりこの話題とは関係ないですが。
 迷惑なら、やはり言葉で論理的に伝へあふのが理想的だと思ひます(しかし、人食いさんなんてのも出てくるし、むづかしいです。やはり理解できないのだけれども、アカウントも持たずに、一時金みたいなもので、どういふ仕組みで、このウヱブマガジンがよめるのでせうか)。

 すべり台のことについては、ほかの人もたくさんコメントしてゐるので、あんまり語りません。ただ、「真っ逆さまにおちてデザイア」なんて歌もあるやうに(古い!)一番上まで上った後で、一気にしたまでゆく、といふ行為は、爽快なのか、と。バンジージャンプや、スカイダイヴィングと比べて、危険性も少ないのかな、と。さすがは天命と易姓革命の地域だ、と思ひました。
 これも、権力者が自分には権威があると勘違ひしてゐるところから生じる誤解・誤認なやうな気がします。

 インドの観覧車について言へば、人力車、人力軌道みたいなものなのかな、と思ひました。ローカル線の立て直しに、人力軌道の導入なんて言ふのは、多分不可能なのだらうか?
 見下ろして気づくことは、市井から煙が消えてゐるので、税を免除しなければいけない、といふやうなことであって欲しいです(あるいは煙が出てゐるから、みんな豊かに暮らしてゐるのだ、といふことだったり)。

>>259
 小林先生は、論的に対し、十分礼を尽くしてゐると感じます。問題なのは、論的のはうが、人格攻撃をされたとか、プライドを傷つっけられたとか言ってゐるところです。
 それに、議論とは、命がけでするものです。さもないと、真の意味でのアウフヘーベンは起こらないと感じます。

 以上です。

No.260 81ヶ月前

このコメントは以下の記事についています

継続入会すると1ヶ月分が無料です。 条件を読む

小林よしのりチャンネル

小林よしのりチャンネル

月額
¥550  (税込)
このチャンネルの詳細