希蝶 のコメント

 そろそろ纏めます。

 ゴーマニズム宣言第258回「みにくい国、日本の権威主義と忖度」

 何度も繰り返してゐることですが、権力との癒着といふと、「火の鳥」鳳凰篇の茜丸になってしまひます(一番わかりやすい例ですよね)。あの人と桜を一緒に見たからといって、何かアップグレードできるんでせうか?
 何だか「タケちゃんマン」を思ひだしました。「ベルばら」でも、マリー・アントワネットとむすびつかうとした女性、なんてのが存在しましたよね。

 あと、聖武天皇の娘、不破内親王をめとった親王に、「塩焼王」(のちに氷上塩焼〔ひかみの しほやき〕として、臣籍降下する)といふ人がゐるんですが、この人は反藤原仲麻呂運動をしたあと、仲麻呂に勝てないと分かった途端、そっちに尻尾を振るんです。仲麻呂(恵美押勝)が失脚したあと、彼は押勝側について、叛乱するんですが、結局押勝ともども処刑されてしまった、といふ末路です。権威を利用し、強い者に味方しようとする人間の宿命のやうに感じられます。
 ちなみに塩焼の弟は、道祖王(ふなどの わう)と言って、聖武の娘、孝謙天皇(不破の異母姉)の皇太子に(聖武によって)選ばれるのですが、行ひがよろしくないと言はれてやめさせられ、橘奈良麻呂事件といふ、反仲麻呂クーデターのとばっちりを受けて、結局殺されました。
 その殺され方が、「プレ小林多喜二」・「江藤新平前哨戦」といった感じで、笞(鞭打ちの刑)に決まるのですが、「まだ何か隠してゐることがあるだらう、はいてしまへ!」と言はれて笞で打たれ続け、衰弱・拷問死してしまったのだとか。奈良麻呂事件では、奈良麻呂本人も含めて、かうした形で国家に殺された人が多数ゐて(その中には遣唐使でたしか新羅と席次を争って、無事一番を獲得した大伴古麻呂(おほとものこまろ)といふ立派な人もゐる。古麻呂が鑑真を日本に無事連れ帰った)、いったい権力とはなぜかくもとち狂った、非人道的なことをするのだらう、と感じます(サドマゾ話とは違ふのだから)。
 なほ、塩焼の妻である不破内親王は、その後も反律令国家活動をつづけ、桓武天皇の時代に息子ともども島流しにされます。その後は行方知れずに。旦那に比べて、ある意味、気骨はあったといへるでせう。
 不破の(同じ母親の)姉は井上(ゐかみ)内親王といって、桓武の父親、光仁天皇の皇后になるのですが、天皇の崩御を祈願してのろったとか言はれて、息子の皇太子ともども廃され、三年後に息子と同日に謎の死をとげたのだとか。
 確かにかういふ話は古代から存在する、と言へますが、安倍晋三氏やそのとりまきは、その歴史を悪用して己らを美化し、自分たちの無知さ加減を曝露してゐるとも言へるわけで、もっと日本の歴史を学びなほした方が良いのではないか、と思ひます。

 以上、うろ覚えで物知り話を語りましたが(今回のは、永井路子さんのエッセーの内容からです)、本日のよしりん先生のブログと重なりますが、自分の足であるけるやうにならないと、何を言っても駄目なのかな、と自戒します。私たちが歴史を学ぶ、といふのは、過去から見いだせる教訓と共通性。相異点をよみとることにあるのではないかな、と。

 もくれん師範の「8人の金持ち」といふ話をよんでも、私たちは、そんな不正の財産を貯蓄してゐるやからはどこの誰なのか、と嫉妬・いきどほりや怒りを感じないといけないのでは、と思ひます。昔よんだSF的な童話に「三人のふとっちょ」なんて話もあったんですが。
 権力が必ずしも不正をするとは限らない、けれども、その確率は大なのだから、共謀罪とか監視社会とか言はれても、必ず逆に「権力」や「暴力」のなせるわざを観察しないといけない、と思ひました。プロメテウスは火を人間に与へるといふ良いことをしたけれども、神ゼウスの目から見ると、人間に智慧をさづけると増長し、傲慢になるとかいった罪に値し、「権力」と「暴力」の手によって、生きながらはりつけにされてゐるわけですが、それだって、ゼウス側の勝手な言ひ分だったのかもしれないのです(プロメテウスのはうにもおごりはあったといふ解釈も成り立つわけですが)。
 先の国譲りや野見宿禰の話も、「大和と出雲の対立・融和」といふテーマと、大いに関連があります。

 少し力を入れすぎました。でも、歴史や伝説・神話は、現代に生きるもののデータバンクとして、活用されて欲しいです。歴史的に見ても、現代の視点からも正しい権威にもとづいた政治が、権力を通じて行はれることを願ひます。

 木蘭さんのはうは。あとで纏めます。

No.255 81ヶ月前

このコメントは以下の記事についています

継続入会すると1ヶ月分が無料です。 条件を読む

小林よしのりチャンネル

小林よしのりチャンネル

月額
¥550  (税込)
このチャンネルの詳細