>>140 どうもありがたうございます。 丑三 やギさんの記事について、コメントしたのではなく、>>100のてすさんの投稿があったので、それについて話を発展させてみようとしました(ところで、「てす」といふのも、「立ち読み」・「ゲスト」みたいなものなのでせうか?)。 相撲は、ただのスポーツではなく、天皇家にまつはる神事だと思ひます。 丑三 やギさんの記事も、非常に面白くよんでゐます。自分も、この場でかなり実験みたいなことはしてゐるので(さうしないと、アクセントがつけられないやうな気がするので。荒しのやうに見えるのなら。改善します)。 なほ、あんまり関係ないけど、「自省録」の「角力」のところ、神谷美恵子さん訳ではあげたとほりなのですが、講談社学術文庫のはうでは、「レスリング」となってゐました。いづれにしても、張り手に対する対向策同様、世間の出来事に対応できるやうにしたいです。 人食いなんとかといふ人の投稿があったり、>>11みたいなのもあるので、少し気を引き締めないといけないと感じ、少し上から目線のことを記しました。ご寛恕のほど、お願ひ申し上げます。 今年こそはもう少し、慎重に内容も表現も選びたいです。 人食いって人、また何か書いてゐるみたいですが、ほうっておきませう。 「おぼっちゃまくん」を政治利用してゐるのではなく、諷刺に用ゐてゐるだけです。しれに、国会議員でもない人が何かもの申すには、資格を持ち、責任・能力のある人の力を借りないと駄目だと思ひます。 高森先生は朝の一般参賀へゆかれたさうですが、私は午後1時半からの方にゆきました。 14列位に並ばされて、なかなか動かず、長和殿前の庭でも四十分以上待たされて、逆光で、シルエットしか分からなかったです。 でも、それで良いのかもしれないです。高貴なおかたのお言葉は、天から降ってくるみたいでないと、有り難みが感じられないのかもしれないです。 「穩やかな1年」といふ陛下のお言葉が身にしみました。非常に無理をされて、発言されてゐるのだらうな、と。 何だか、皇族の方々は、ガラスケースの標本箱の中にをられるやうで、気の毒にも感じられました。 とても疲れました。朝礼で、校長先生のお話を待ってゐるやうな気分(不敬ですね)。 あと、大きな荷物は持ってゆかない方が良いです。預けてください、と言はれますから。どうしても、といふときは、携帯バッグもあると良いです(待機時間中に、本をよみたかったのだけれども。正直、立ったまま本はよめないです)。
チャンネルに入会
フォロー
小林よしのりチャンネル
(ID:22136524)
>>140
どうもありがたうございます。
丑三 やギさんの記事について、コメントしたのではなく、>>100のてすさんの投稿があったので、それについて話を発展させてみようとしました(ところで、「てす」といふのも、「立ち読み」・「ゲスト」みたいなものなのでせうか?)。
相撲は、ただのスポーツではなく、天皇家にまつはる神事だと思ひます。
丑三 やギさんの記事も、非常に面白くよんでゐます。自分も、この場でかなり実験みたいなことはしてゐるので(さうしないと、アクセントがつけられないやうな気がするので。荒しのやうに見えるのなら。改善します)。
なほ、あんまり関係ないけど、「自省録」の「角力」のところ、神谷美恵子さん訳ではあげたとほりなのですが、講談社学術文庫のはうでは、「レスリング」となってゐました。いづれにしても、張り手に対する対向策同様、世間の出来事に対応できるやうにしたいです。
人食いなんとかといふ人の投稿があったり、>>11みたいなのもあるので、少し気を引き締めないといけないと感じ、少し上から目線のことを記しました。ご寛恕のほど、お願ひ申し上げます。
今年こそはもう少し、慎重に内容も表現も選びたいです。
人食いって人、また何か書いてゐるみたいですが、ほうっておきませう。
「おぼっちゃまくん」を政治利用してゐるのではなく、諷刺に用ゐてゐるだけです。しれに、国会議員でもない人が何かもの申すには、資格を持ち、責任・能力のある人の力を借りないと駄目だと思ひます。
高森先生は朝の一般参賀へゆかれたさうですが、私は午後1時半からの方にゆきました。 14列位に並ばされて、なかなか動かず、長和殿前の庭でも四十分以上待たされて、逆光で、シルエットしか分からなかったです。
でも、それで良いのかもしれないです。高貴なおかたのお言葉は、天から降ってくるみたいでないと、有り難みが感じられないのかもしれないです。
「穩やかな1年」といふ陛下のお言葉が身にしみました。非常に無理をされて、発言されてゐるのだらうな、と。
何だか、皇族の方々は、ガラスケースの標本箱の中にをられるやうで、気の毒にも感じられました。
とても疲れました。朝礼で、校長先生のお話を待ってゐるやうな気分(不敬ですね)。
あと、大きな荷物は持ってゆかない方が良いです。預けてください、と言はれますから。どうしても、といふときは、携帯バッグもあると良いです(待機時間中に、本をよみたかったのだけれども。正直、立ったまま本はよめないです)。