希蝶 のコメント

 今号も配信、有難うございます。

 貴ノ岩の件、告げ口はよくない、といふセリフに感動しました。
 確かに、集団によるいぢめです。これも村社会の一種のやうに見えます。
 ある意味、さうした集団が、犯罪をとめてきたとも言へますが。
 連合赤軍の話も、似てゐるのだらうか?
 日馬富士がやめることはないのかもしれませんが、横綱としての責任を考へたら当然か(雷電の話もありますし)。
 本当は、白鵬こそが進退を考へるべきなんだらう。

 「もくれん探偵ミッドナイトスクープ!」
 なんか、これも告げ口になってしまひますが、
 昔、知人の上司で、かっとなりやすい人がゐて、
 その人が注意を受けて、要領の悪い人だったと思ってください(私のやうに)。
 呼ばれて、すぐに来いと言はれて、もたもたしてゐたら、
 靴がとんできた、といふやうな話です。

 その人は、以前にも別の上司に似たやうなことをされたことがあり、
 その時はトイレットペーパーだったらしいですが。

 あと、自分は喫茶店で、眠るために席をとらうとして、コーヒーを置くことがあるのですが、
 あるとき、そのやうにしたら、別のをばさんみたいな人たち二人づれにいきなりコーヒーを動かされ、
 慌てて別のところにコーヒーを移したら、
 同じ人たちがそこでも同じことをした、
 なんてのもあります。

 どっちもどっちといふ気もしますが。

 生放送、期待してゐます(道場ヴィデオはまだ見られてゐません)。

>>37
 間違へやすい字だと思ひます。更「迭」とかと同じで。
 おそらく由来はご存じでせうが、和氏の璧といふ寶玉を、藺相如(りんしゃうじょ)といふ人が秦の国王から守り通して、完(まった)ふしてかへってきた、といふ物語です。
 以前、道場のヴィデオにも投稿したことがあるのですが、私はこの話を聞くたびに、出石小刀が垂仁天皇に献上されるのをいやがり、天之日矛(あめのひぼこ)といふ帰化人の子孫で、清彦といふ人の夢枕にたって、淡路島へ行ってしまった、それで、垂仁天皇が諦めた、といふ話を思ひだします。
 想像するに、清彦がそのやうにさせたのでせう。

 文字は正確なものであることが大事ですが、肝腎なのは、意味が正確に伝はることだらうと思ひます。

No.46 84ヶ月前

このコメントは以下の記事についています

継続入会すると1ヶ月分が無料です。 条件を読む

小林よしのりチャンネル

小林よしのりチャンネル

月額
¥550  (税込)
このチャンネルの詳細