ちぇぶ のコメント

ブログ「媒体を使うTPO」を読んで
ライジングのコメントを書こうと思った矢先、このブログを読んでとても考えさせられました。

私はよしりん先生のブログが大好きです。
今、お仕事の状況はこんな感じなんだ~とか(スペシャル本楽しみ(*´▽`*))
こんなことを考えているんだ~とか、
こんな風に考えが変化していくんだ~とか、
ものすごくリアルに伝わってくるので楽しい。

山尾議員の騒動の時はブログだからこそ、先生の状況、考えの過程が如実に伝わってきて、
その考えの過程がわかるからこそ、先生の判断に賛同できました。


私は広告に関する業務を担当しています。
紙媒体、WEBの両方に係っています。

WEBの中の、ブログはそもそも気軽にアップするもので、
ユーザーにも気軽に読んでもらうものだと私は思います。
ブログはよしりん先生の本業ではないし、
アップ後に多少の加筆修正が入っても、いちいち咎めるものではないと思います。

でも、紙媒体は違う。
紙媒体は相手の手元に届いてしまうと、それがずっと残ってしまう。
印刷されたものは修正できない。内容のミスは信用にかかわる。
だから間違えられない。
先生が作品は一番用心深く作られているというお考え、とても共感できます。

私はよしりん先生から言葉の大切さを学びました。現在も学んでいます。
文章を書くのが本当に本当に苦手で、相手に正しく伝わるように言葉を選んで、表現して広告を作るって難しい。
毎度葛藤です(笑)
でも、それでも少しでもいい広告を作りたい。
受け手ができるだけ正確に理解できるように丁寧に言葉を選んで、
よりよい表現ができたらいいなと思って、日々業務に取り組んでいます。

先生の媒体の使い分け、
影響力は比べ物にならないけど、情報を発信する業務に係るものとしてとても参考になりました。
ありがとうございます。

No.154 84ヶ月前

このコメントは以下の記事についています

継続入会すると1ヶ月分が無料です。 条件を読む

小林よしのりチャンネル

小林よしのりチャンネル

月額
¥550  (税込)
このチャンネルの詳細