ゴー宣道場お疲れ様でした。現地参加させていただきました。 内容自体は、日本の深刻な状況に強い危機感を抱かせるものでした。が、会場全体が熱気にあふれ、楽しく拝聴することができました。 笑うところは大いに笑い、真剣な話は真剣に聞く。関西の方々の情熱の強さを感じました。 印象に残った話の一つに、山尾議員が青年会議所で行った提言がスルーされてしまった話があります。 失望したのと同時に、さもありなんという印象を受けました。 自分の感覚に縛られて、人の話に真剣に向き合わない。 私の世代(30代)あたりから自発性や個性が重視されるようになり、ますます他者の考えに向き合う意識が弱まってきているのではないかと感じます。 師範方から学ぶべきは、その知見だけでなく、人の話を聞く姿勢だと思っています。 他の師範やゲストの方の話だけでなく、参加者からの質問にも真剣に応える。 先日の小林師範・宇野常寛氏の対談でも、小林師範は全く意見の異なる宇野氏の主張を真剣に聞かれていました。 朝ナマでも、聞く態度で注目を集められるのは、小林師範と井上先生くらいだと思います。 相手の話を相手の感覚を通して聞くことが、コミュニケーションの大切な部分であると同時に、今の日本人に忘れられている大きな要素ではないでしょうか。
チャンネルに入会
フォロー
小林よしのりチャンネル
(ID:63182260)
ゴー宣道場お疲れ様でした。現地参加させていただきました。
内容自体は、日本の深刻な状況に強い危機感を抱かせるものでした。が、会場全体が熱気にあふれ、楽しく拝聴することができました。
笑うところは大いに笑い、真剣な話は真剣に聞く。関西の方々の情熱の強さを感じました。
印象に残った話の一つに、山尾議員が青年会議所で行った提言がスルーされてしまった話があります。
失望したのと同時に、さもありなんという印象を受けました。
自分の感覚に縛られて、人の話に真剣に向き合わない。
私の世代(30代)あたりから自発性や個性が重視されるようになり、ますます他者の考えに向き合う意識が弱まってきているのではないかと感じます。
師範方から学ぶべきは、その知見だけでなく、人の話を聞く姿勢だと思っています。
他の師範やゲストの方の話だけでなく、参加者からの質問にも真剣に応える。
先日の小林師範・宇野常寛氏の対談でも、小林師範は全く意見の異なる宇野氏の主張を真剣に聞かれていました。
朝ナマでも、聞く態度で注目を集められるのは、小林師範と井上先生くらいだと思います。
相手の話を相手の感覚を通して聞くことが、コミュニケーションの大切な部分であると同時に、今の日本人に忘れられている大きな要素ではないでしょうか。