毎週の返信と質問への回答、ありがとうございます。 毎日の報道に脅えている、曲がりなりにも農業従事者です。(これとて一側面からの見方ですが) 今回は音楽業界の一端を知ることができました。私の場合は「CDを買って聴く」という本来の消費しか実行していませんが(他の機械に弱いことが原因)、この業界は奇妙な構造を見せているような印象を受けました。私見では、聴かれている音楽でも「人口への膾炙」はこの10年でかなり劣ってきていると思います。現に、10年もの生命を保つ曲は稀です(現時点で大塚愛「さくらんぼ」が、それに達したと思います)。流行の一つの指標としては、「替え歌やパロディが存在するか」というものがありますが、そういったものもあまり耳にしなくなっています(この基準では、K-POPは実はそれほど流行していないことになります)。僭越ながら、このことはマンガ業界にも通じているような気がします。どうか「表現の本質」「初期衝動」を忘れないでくださいまし。 いささか独り善がりかもしれませんが(ずっとそうかな)応援しています。頑張ってください。
チャンネルに入会
フォロー
小林よしのりチャンネル
(ID:29256478)
毎週の返信と質問への回答、ありがとうございます。
毎日の報道に脅えている、曲がりなりにも農業従事者です。(これとて一側面からの見方ですが)
今回は音楽業界の一端を知ることができました。私の場合は「CDを買って聴く」という本来の消費しか実行していませんが(他の機械に弱いことが原因)、この業界は奇妙な構造を見せているような印象を受けました。私見では、聴かれている音楽でも「人口への膾炙」はこの10年でかなり劣ってきていると思います。現に、10年もの生命を保つ曲は稀です(現時点で大塚愛「さくらんぼ」が、それに達したと思います)。流行の一つの指標としては、「替え歌やパロディが存在するか」というものがありますが、そういったものもあまり耳にしなくなっています(この基準では、K-POPは実はそれほど流行していないことになります)。僭越ながら、このことはマンガ業界にも通じているような気がします。どうか「表現の本質」「初期衝動」を忘れないでくださいまし。
いささか独り善がりかもしれませんが(ずっとそうかな)応援しています。頑張ってください。