今週のゴー宣で「ようやくまともな批判が読めた」という感覚です。 最近のメディア報道を見てきて、本当に気持ち悪かったのです。 特に『満額回答』なんて表現したメディア。偏向報道としてワザと言っているならまだ理解はできますが、もし本気で言っているならば、盲信や狂信のたぐいとしか思えません。 安倍晋三に対するまともな批判が、小林よしのりライジングでしか読めない現状は問題だと思っています。 今週のAKBを読んで、私も経験したことですが、難波の劇場公演で並んでいる若者を見ても、いわゆる「ヲタ」の雰囲気が無いんですよね。 私はモニター視聴をしようと思ったのですが自動ドアが開かなかった。 困っている私を見つけて、公演曲の途中だったのに「ここは手動で開くんですよ」とドアを開けてくれた青年は、とても紳士でした。 切通理作さんの特別寄稿を読んで、 単にアマゾンやシステムを批判するだけではなく、「文化を守る」とは一体どういうことなのか、さらに深く考えさせられました。 私は創作する才が全くないので、才のある作家が創作し続けられる環境に、少しでも貢献できる消費行動を取りたいと思いました。 新品と中古品の差額よりも、文化を守る方が、『トク』ですしね♪ 今週のQ&Aも楽しかったです☆ 皆様からの様々な角度からのご質問で、よしりん先生の考え方を、いっぱい知ることができて、嬉しいです! やっぱり、コール&レスポンスは、面白いです☆
チャンネルに入会
フォロー
小林よしのりチャンネル
(ID:13193453)
今週のゴー宣で「ようやくまともな批判が読めた」という感覚です。
最近のメディア報道を見てきて、本当に気持ち悪かったのです。
特に『満額回答』なんて表現したメディア。偏向報道としてワザと言っているならまだ理解はできますが、もし本気で言っているならば、盲信や狂信のたぐいとしか思えません。
安倍晋三に対するまともな批判が、小林よしのりライジングでしか読めない現状は問題だと思っています。
今週のAKBを読んで、私も経験したことですが、難波の劇場公演で並んでいる若者を見ても、いわゆる「ヲタ」の雰囲気が無いんですよね。
私はモニター視聴をしようと思ったのですが自動ドアが開かなかった。
困っている私を見つけて、公演曲の途中だったのに「ここは手動で開くんですよ」とドアを開けてくれた青年は、とても紳士でした。
切通理作さんの特別寄稿を読んで、
単にアマゾンやシステムを批判するだけではなく、「文化を守る」とは一体どういうことなのか、さらに深く考えさせられました。
私は創作する才が全くないので、才のある作家が創作し続けられる環境に、少しでも貢献できる消費行動を取りたいと思いました。
新品と中古品の差額よりも、文化を守る方が、『トク』ですしね♪
今週のQ&Aも楽しかったです☆
皆様からの様々な角度からのご質問で、よしりん先生の考え方を、いっぱい知ることができて、嬉しいです!
やっぱり、コール&レスポンスは、面白いです☆