木蘭先生のトンデモ見聞録『石炭した産経新聞とネトウヨたち』読みました。 美智子皇后陛下の『伝統とは時代と共に変わっていくもの』という言葉を思い出しました。まだ社会に信用や信頼が生きていた時代は、それで成り立っていたかも知れませんが、今、その時代感覚のままで生きていれば、たちまち事件の被害者になってしまいます。無責任に語る人に限って、自分は関係ない被害の及ばない位置から言っている気がします。 そして、居留守=悪、異論=悪、喧嘩=悪みたいに変換機能が短絡的な人も、問題ありかと思います。状況によって違い、言葉だけでは一概には決めつけられない物は、いっぱいあると思います。 宅配業者の人手不足も、再配達などの効率の 問題の他に、適材適所の人員配備や、ベテラン社員の既得権益などの問題も絡んでくると思います。やはり、会社という法人への公の視点を持つ社員が、いかに力をふるえるか、それによってしか健全な会社の運営は無いように思います。
チャンネルに入会
フォロー
小林よしのりチャンネル
(ID:36290372)
木蘭先生のトンデモ見聞録『石炭した産経新聞とネトウヨたち』読みました。
美智子皇后陛下の『伝統とは時代と共に変わっていくもの』という言葉を思い出しました。まだ社会に信用や信頼が生きていた時代は、それで成り立っていたかも知れませんが、今、その時代感覚のままで生きていれば、たちまち事件の被害者になってしまいます。無責任に語る人に限って、自分は関係ない被害の及ばない位置から言っている気がします。
そして、居留守=悪、異論=悪、喧嘩=悪みたいに変換機能が短絡的な人も、問題ありかと思います。状況によって違い、言葉だけでは一概には決めつけられない物は、いっぱいあると思います。
宅配業者の人手不足も、再配達などの効率の
問題の他に、適材適所の人員配備や、ベテラン社員の既得権益などの問題も絡んでくると思います。やはり、会社という法人への公の視点を持つ社員が、いかに力をふるえるか、それによってしか健全な会社の運営は無いように思います。